暮らす、生きる、繋がる、持続可能な未来

人も社会も、成長と負荷を切り離して、落としどころを考える。

エコピープルおじさんの戯言「神戸でジャズを聴いて新札煎餅をお土産に!・・・はて?」

2024-09-15 08:24:13 | 日記

◇神戸三宮近辺には、ジャズ喫茶が散在しているらしい・・・行ってみよう!
◇暑いから、アーケードのある三宮センター街から回り込んで、北野の異人館街に向かいます!
◇トアロードをチョットだけ北上すると・・ジャズ喫茶「CAFÉ木馬」があります!
◇三宮駅と元町駅の中間位???、少々、歩くけど、アーケード街を抜けていけば、それ程暑くない!
◇階段で2階に上がりますが、店内に入るとジャズが流れていて、ちょっと、お洒落な浮かれた気分!
◇結構、お客さんがいて・・・ウムッ???全員女性・・・異人館街に向かう道筋だから???

◇ママさんが優しく迎えてくれて、お店を見渡してから、一番奥の席に座る事にしました!
◇でも、ママさん、チョット怖そうな感じ・・・ただ、応対してくれたお姉さんは、若くて綺麗な人!
◇ブラックコーヒーを頼んでミルクを付けてきたので「ブラックだよ!」・・・会話のきっかけづくりです!
◇お姉さんチョット苦笑い???と、可愛い笑顔を見せてくれたので、世間話でも・・・と下世話な下心!
◇でも、ママさんの監視の眼が怖過ぎるようぉ~・・・諦めました・・・ひょっとして、ママの娘さん???

◇帰り際に電車の高架下のお店で「新札の絵柄の瓦煎餅」を見つけました・・・亀井堂のお店です!
◇本日の神戸土産・・・買いました!・・・お釣りも、北里さんのお札(千円札)をくれました!
◇「造幣局の通り抜け煎餅」でお馴染みの亀井堂さんですので、味は折り紙付き???・・・はて?

◇先週の朝ドラは、高度成長期の大学紛争、公害訴訟etc.と課題の「幕の内弁当」みたいな展開でしたね!
◇各地で公害防止協定が次々に生まれた年で、桂場と星の対談対決は、公害対策を迫られた司法の土俵際?
◇大阪万博があった1970年(昭和45年)は、公害国会とも称され、14もの公害関連法が成立した年です!
◇公害裁判の結果を受けて、星・佐田家の朝食シーンでの寅ちゃんの台詞に繋がるのかなぁ~・・・
◇「はて?今回の事、素晴らしい裁判よ!でも桂場さんらしくないというか、焦っているというか・・・?」
◇そうかぁ~司法が背中を押し「14の公害関連法」を成立させたのは「桂場さん?」・・・知らんけどぉ~・・・

◇朝ドラ予告編、出ました「美佐江」・・・誰の手首かなぁ~・・・寅ちゃんが腕飾りの跡をチェック!
◇「美佐江」が出てくると「ワクワク・ドキドキ・スリリング!」・・・今週も話題詰込みかなっ???
◇でも、何で「美佐江」はセラー服姿なの???回想シーンという事なの???・・・はて?

2024年9月15日 by エコピープルおじさん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする