常識破りの健康法の代替療法はこれですね。

医家向け医薬品販売会社23年間の勤務経験と代替療法のコラボで、皆さまの健康の為に代替療法研究会を立ち上げました。

女性は、もっと食べ物に関心を持って、自分の体のために勉強しましょう。

2020年06月02日 15時42分43秒 | 偏食で身体にダメージを与えないこと
コロナ騒ぎで最近外食をしたことがない。

でも、先月からタケノコや蕗やワラビなど少々あくのある食べ物を食べている。

この時期にしか食べれない上記のものは、この時期が来たという旬を感じられるもので食べずにはすまない。

埼玉県北部の農家では、春先にはフキノトウが出てきて、それもしっかり戴くし、その後に蕗が出てきて、現在も食べている。

農家の母親は、タケノコや蕗やフキノトウもよく知っていて、その時期に食べるのです。

これらの食材は、農薬も肥料も要らないので、安全で安心だ。

特に、繊維質のものは我々の腸には欠かせないものである。

人間の体は、好きなものばかり食べているとおかしくなるし、腸にいい食べ物をいかに食べるかがとても重要になってくる。

以前アイドルの方がかき氷を年間300日以上食べ続けていたら、乳がんになり、大変な思いをしたことをテレビで報道していました。

近くに母親でもいれば、このアイドルの乳がんは防げたと思われます。

がんは、低体温・低酸素・低栄養になれば、なると言われている。

腸がいかに重要だということが分かれば、毎日かき氷を食べるという自殺行為などしない。

日本のように医療制度が世界最高水準ですが、一般国民もしっかり勉強しないと駄目だ。

医師は、病気になってから治療しますので、一般の方はもっと未病の段階での予防対策をしっかりすることです。

普段からしっかりとした食事を取りましょう。


かき氷を一日複数回食べる方は、慢性疾患に注意して下さい。

2019年07月26日 13時08分23秒 | 偏食で身体にダメージを与えないこと
昨日テレビを観ていて、驚生きました。

一日かき氷を9杯食べたというタレントさんがいたということです。

先日NHKで美の壺でかき氷編で若い女性が一日3~6杯も食べるということ自体驚きに堪えないのですが、

それを超えること9杯です。

どんなに好きでも限度というものがあります。

私は、かき氷を食べることはないのですが、アイスキャンディを年10回ほど食べます。

病気になってからでは遅いので、普段から冷たい食べ物を食べないことです。

若い女性の偏食がご自身の病気を誘因するのは明白です。

だからこそ、しっかりした食事で腸を冷やさないということに尽きます。

食べたいという誤った脳の認識をだませても、腸は騙せません。

もっと腸の持つチカラを活用することを勧めますが、でも冷たいかき氷を食べてはいけません。

それで初めて、私どもがお勧めしているバイオラバープラス療法が冷え対策に有効となります。

以上は、私の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


今日も暑いが、かき氷を食べ過ぎないことです。

2019年07月19日 12時06分38秒 | 偏食で身体にダメージを与えないこと
この前まで雨で過ごしやすく、しのぎやすい陽気でしたが、本日晴天で暑くなり、熊谷市らしい天気になりました。

今日昼前にうどん屋で食べて、会計でかき氷の割引券をいただきました。

そう言えば、日本一暑い街熊谷市も雪熊とか言って、かき氷を勧めています。

東京では、365日かき氷を販売していて、ここ熊谷でも冬でも販売しているので、365日毎日かき氷が食べれる状況にあります。

先日NHKでアイドルの乳がんの治療ドキュメントを放映していました。

彼女も乳がんの治療で大変苦労されていますが、彼女自身の偏食が招いた病気だと考えられます。

自分が好きな物だけ食べていたら、腸にダメージを与えかねないということです。

腸の冷えが体温低下で低栄養・低酸素になり、がんになるのです。

だからこそ、夏の暑い時期でも熱いお茶を飲まれる方もいます。

私は敢えて言いたい、かき氷を食べるなら、年間14日以内にしてください。

どうしても300日以上食べたい方は、がんになっても構わないという強い意志が必要です。

でも、無駄な医療費もかかるし、命の問題もありますので、14日以内にしてください。