常識破りの健康法の代替療法はこれですね。

医家向け医薬品販売会社23年間の勤務経験と代替療法のコラボで、皆さまの健康の為に代替療法研究会を立ち上げました。

私は口内炎になったことがない。

2013年11月30日 16時51分26秒 | 口内炎

私は、口内炎になったことがありません。

正確に言うと、もう15~6年間もなったことがないのです。

それ以前は、よくなりました。

ちょっと疲れたりするとよくなりましたが、機能性食品を知ってからは全くありません。

その機能性食品は、プロポリスです。

私は、口内炎だけでなく、風邪の際ののどの痛みにも使っています。

現在でも使用していますが、歯周病対策にも使っています。

口腔内(口の中)全般に使っていますが、今の時期なら風邪・インフルエンザ対策としても活用しています。

なぜ風邪・インフルエンザなのかというと、菌が手から口の中に入るので、プロポリスで対応して貰えば、大丈夫です。

口の中をいかに清潔するかということがとても大事になりますから、これからのシーズンではとても大切です。

皆さまもこの機会に私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)で購入して下さい。

プロポリスキャンディーとプロポリススプレーを販売しております。

キャンディは1本(9粒)×10で1箱2000円(税・送料込)、スプレーは1本20mlで2000円(税・送料込)になっております。

口内炎・風邪・インフルエンザ・歯周病でお困りの方は、是非代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご連絡下さい。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


私が風邪を引けない理由。

2013年11月26日 22時20分36秒 | 風邪・インフルエンザ対策

私は、風邪を引けません。

同様にインフルエンザも引けません。

なぜかというと、同居している高齢者がいるので、風邪・インフルエンザにはなれません。

だからと言って、私も生身の一人の人間ですから、ちょっとした油断から風邪にもインフルエンザにもなります。

風邪は、油断するとすぐになりますが、インフルエンザは記憶にない位なっていません。

42年間インフルエンザワクチンの接種がありませんが、全く問題ありません。

風邪かなと感じたら、すぐにアミノサポートと乳酸菌物質を1包を必ず服用し、口の中をプロポリススプレーで殺菌し、それでも駄目な場合は金の水を服用することです。

これは、私だけでなく、両親にも妻に同じことをしています。

だから、15~6年間風邪・インフルエンザになっていないのですから、今後もこの経験を応用して行き、今年の冬も代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)の知恵で風邪・インフルエンザを吹き飛ばして行きたい。

私の経験を試したいという方は、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご相談下さい。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


手首の腱鞘炎が治りました。

2013年11月24日 10時54分51秒 | 手首の腱鞘炎

手首の腱鞘炎がすっかり治ってしまいました。

今日で15日目になりますが、数日前から少しの痛みもなくなり、完治しました。

初日だけ意図的に湿布剤を当てて見ましたが、全く効果なく、厚労省が認めた医薬品がこの様ですから、情けない話です。

日頃からバイオラバーを身に付けていますが、手首は煩わしいので身に付けていませんんでした。

今回バイオラバーPタイプを手首に当てていましたが、数日で痛みが大幅に消えるという経験をしました。

はっきり言って、2週間掛らず治ってしまったようです。

私一人でも無駄に医療費が掛らないだけでも、焼け石に水のようですが、多くの方が私のような代替療法をして頂ければ、医療費を削減出来ます。

因みに、2011年平成23年の医療費は、38.5兆円で毎年増加していますが、アメリカやヨロッパ諸国では薬剤をジェネリック薬品などの使用でかなり軽減しております。

今年スイスの医薬品メーカーのノバルティスファーマは、アメリカ・ヨーロッパ諸国・日本の3エリアで一番注力しているのが、ここ日本です。

薬剤使用に関して、アメリカやヨーロッパ諸国に比べて、制限がない日本に注力するのは当然のことです。

医療業界と関わりのない方は、医薬品メーカーの動向など知るよしもないのですが、私も11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間勤務していた関係で、業界の事は良く分かっています。

今回初日に意図的に湿布剤を使い、効果を試してみましたが、効果を得られることが出来ませんでした。

私が日頃実践している代替療法が効果的で良かったことを手首で実感しました。

皆さんもこの機会におひとりに1枚のバイオラバーPタイプを身に付けて下さい。

バイオラバーのお問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお気軽にお問い合せ下さい。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


昨晩も急な不調になり、自力で治しました。

2013年11月20日 10時18分33秒 | 風邪・インフルエンザ対策

昨晩8時過ぎに急に調子が悪くなり、風邪の手前の症状になり、高齢者と同居している関係で、風邪引けないと思い、いつものように機能性健康食品を使い、事なきを得ました。

私は、11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間勤めていましたが、18年前に風邪を拗らせ、風邪喘息になった時に自力で治した経験が現在に生きています。

その時は、アルカリイオン水を毎日2~4L飲用し、治しました。

現在は、風邪を拗らせない段階での対応が必要であることを感じ、ちょっとおかしいなと感じたら、すぐに機能性健康食品を服用して、未然に防いでいます。

私が、使用している機能性健康食品は、効能・効果を表すことが出来ませんが、現実には重宝しております。

日本の厚労省は、機能性食品を認めていませんが、ヨーロッパでは医薬品と認めている物が出ています。

日本で銀杏(いちょう)の葉をヨーロッパでは日本の銀杏の葉を使い、脳の血管に医薬品として使っています。

日本の厚労省は、この種類の話には有効的な事を一切実施していなくて、医薬品のジェネリック医薬品への移行ヨーロッパ諸国などと比較しても相当遅れている。

つい最近まで楽天の三木谷さんがネット医薬品販売を提唱し、問題を提起しましたが、薬剤師制度があり、薬害問題をどのようにするかなど多くの難問を抱えたままで、三木谷さんのごり押しは絶対許されないでしょうね。

ネット医薬品での医療事故などをどのように対処するか多くの問題を抱えています。

私見ですが、ネット医薬品販売は薬害の問題があり、慎重にしないといけないことを明記したい。

もっと機能性食品の活用すれば、ネット医薬品販売など活用しなくても、十分だと思われます。

皆さんも自宅などに機能性健康食品を置いていて、いざという時に活用して下さい。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


腰痛にお悩みの方は、仙骨に注目して下さい。

2013年11月19日 10時17分01秒 | 腰痛

先日腰痛の話では、85%は原因がわからないということです。

でも、仙骨の歪みが原因だと思われるケースが分かってきました。

仙骨と言っても、どこにある骨か分からないという方がほとんどだと思います。

仙骨は、尾てい骨の上にある身体を支える大切な骨です。

私は、仙骨の歪みをバイオラバーとかかとのない靴・ロシオシューズで改善します。

私は、バイオラバーPタイプを10年間とかかとのない靴・ロシオシューズを17年間365日毎日身に付けていますので、仙骨の歪みもなく、腰痛ということも全く経験ありません。

バイオラバーは、仙骨に当てて頂くだけです。

仙骨をバイオラバーで温める事で仙骨のチカラを引きだす事が出来て、かかとのない靴・ロシオシューズを履いて貰えば、腹筋・背筋などの筋肉がしっかり付き、仙骨の歪みを解消出来ます。

仙骨のチカラと下半身の筋力アップで仙骨の歪みを解消します。

誰でも簡単に出来る仙骨の歪みを解消方法だと確信しております。

バイオラバーとロシオシューズのお問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。

 


急な風邪による不調対策としての代替療法があります。

2013年11月17日 15時48分46秒 | 風邪・インフルエンザ対策

外出時に急に調子が悪くなるケースが、寒くなると実際あります。

その時に困るのですが、いつもアミノサポートを持ち歩いて頂ければ、問題解消です。

おかしいなと思ったら、すぐにアミノサポートを1包服用して下さい。

併せて乳酸菌物質も1包服用するととても良いです。

私は、これで急な体調不良に対応しています。

これでも私自身11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間勤務していた関係で、18年前までは医薬品が絶対でしたが、ある時風邪を拗らせて、風邪喘息になり、困った時に医家向け医薬品が全く効果がなく、呆れてしまい現在に至っています。

それからは、医薬品に対して、不信感があり、経口用の抗生物質や消炎鎮痛剤やうがい薬も16年間服用したことがありませんが、何の問題もありません。

当然ですが、インフルエンザワクチンは42年間接種したことがありません。

11年前まで勤務していた医薬品販売会社でも医療機関にインフルエンザワクチンを販売していても、23年間一度も接種しなかったし、しようともおもいませんでした。

皆さんもいつもアミノサポートや乳酸菌物質を持ち歩いて頂いて、困った時にうまく活用出来ます。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


数日前風邪を引きましたが、すぐに治しました。

2013年11月16日 08時21分22秒 | 風邪・インフルエンザ対策

数日前私の住む埼玉県熊谷市も寒くなり、風邪を引きました。

午前中は何ともなかったのですが、午後頭が痛くなり、どうしたのかと思いつつ、頭の痛い個所をバイオラバーPタイプでなぜたりして、すぐに乳酸菌物質を1包服用し、併せてアミノサポートも1包服用し、金の水を小さいコップ1杯飲みました。

他にしたことは、口の中をプロポリススプレーで殺菌しました。

翌朝は、とてもさわやかに起床出来ましたが、金の水を小さいコップ1杯飲み、アミノサポート・乳酸菌物質を各1包服用しました。

2日経ちましたが、別に違和感なしで、現在に至っていました。

一般の方は、普通医師に診て貰い、抗生物質や消炎鎮痛剤やうがい薬をもらいますが、私はもう16年間医師の処方された抗生物質などの薬を貰っていません。

私自身11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間勤務していても風邪の治療に関して、無駄な医療行為が多いのではないかと疑念を抱いていました。

もう18年前のことですが、風邪を拗らせて、風邪喘息になり、何カ月も苦しみ、医療では治して貰えず、自力で治しました。

何で治したかと言うと、アルカリイオン水を2~4Lを毎日飲み続けて、治しました。

そこから薬至上主義者から代替療法至上主義者になりました。

先日、平成23年度の医療費が発表されましたが、38兆を超えていました~驚きです、減る事がないで25年には39兆を超えているでしょうね。

私が会社に勤務していた頃、ヨーロッパでは医療費が増え過ぎたことにより、安い薬であるジェネリック薬品の使用でかなり下げることに成功したようです。

アメリカはというと、日本と違い皆保険ではないので、医師と保険会社でやり取りがあり、日本のように安易に薬は出しません。

私の経験から言えば、無駄な薬を服用しなくても、大丈夫だし、インフルエンザワクチンももう42年間一度も接種したことがありませんが全くもんだいがありません。

隣の群馬県の前橋市の医師グループでは、効果がないので接種しないということをテレビニュースで観ていて、なるほどと思いました。

インフルエンザワクチンの話を元同僚に聞いて見た所、誰も接種していませんでした。

以上の事から見ても、私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)の試していることが健康面だけでなく、国家の財政面から見ても間違いありません。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお気軽にご相談下さい。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


今年も花粉症の対策をお願いします。

2013年11月15日 09時25分37秒 | 腸のチカラ
 
花粉症の対策は、今すぐ始めましょう。

花粉症の対策は、しっかりされていますか?私も遅ればせながら、毎晩1包の乳酸菌物質で大丈夫です。なぜ、毎晩1包の乳酸菌物質良いのか?人類史上で乳酸菌物質を使い花粉症対策を...
 

平成25年も花粉症対策の時期が到来しております。

この11月に早過ぎないかと疑念を抱かれる方も少なからずいらしゃると思いますが、早い方はもう症状が出ています。

だからこそ、早い段階から身体のコンディション作りがとても大切になります。

私の知人の息子さんも花粉症があり、私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)で早めに対策をしていることで酷くならず済んでいる上に薬剤のステロイド剤の影響を受けないことも大切です。

私の母は、20~30年前に酷い花粉症でステロイド剤の飲み薬を常用していましたが、現在80歳代になり、目に障害が出てしまいました。

恐らく、長い間ステロイド剤を服用していた事から来る白内障や他の目の疾患だと思います。

小児のうちにステロイド剤の服用などで20代の白内障が出る方も見受けられますので、特に小児のうちのステロイド剤は慎重に投与が必要になります。

私は、11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間勤務していた関係で、ステロイド剤や抗生物質をどんどん使う現在医療に違和感を感じていましたが、それらの薬剤で治す事が出来てもそれらの薬剤が二次的に引き起こす病気がどうにか改善出来ないものはないのかと自問しております。

しかし、現在の医療は、二次的な病気に関しての考慮は全くないようである。

現在私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)では、腸のチカラを引きだす乳酸菌物質と金の水とバイオラバーの組み合わせで対応しております。

この3つの組み合わせは、私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)で考案した11年間の結晶です。

私共は、愛情のあふれた代替療法で1次的な病気も2次的な病気も防げますので、代替療法実践会の健康工房あんどうでお試し下さい。

健康工房あんどうで考案した代替療法をお試ししたいという方は、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお気軽にご相談下さい。

ご相談は、0円ですので、お気軽にご相談して下さい。

尚、上記の方法は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。

 


手首の腱鞘炎3日目の状況です。

2013年11月13日 15時27分14秒 | 手首の腱鞘炎

手首の腱鞘炎治療3日目の状況です。

治療と言っても、自分で治す代替療法の3日目で、かなり良くなっています。

初日は、母が使っていた湿布剤でしたが、丸一日使用しても痛みが引かず、止めて2日目からバイオラバーPタイプを24時間身に付けて、痛みがかなり軽減出来た上に、左手を床について身体を起こしても何の問題もありません。

3日目も2日目より良くなり、湿布剤は腱鞘炎には全く無効ですね。

湿布剤の効能・効果がどうなのか疑問ですね。

実際適応があるのでしょうが、本当に効かないことに腹が立つ。

3日目は、就寝時からバイオラバーPタイプを当てて、外れることがなく、しっかり当てて就寝出来た事が良かった。

単に当てるだけですから、誰でも簡単に出来ます。

本日で4日目ですが、日増しに良くなっているのを体感しております。

皆さんもこの機会に是非私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想デ、効能・効果を表すものではありません。


手首の腱鞘炎に湿布剤とバイオラバーを比較して見た結果は、どうなったでしょうか?

2013年11月12日 09時28分42秒 | 手首の腱鞘炎

2日前から急に左の手首が痛くなりなり、医者に診て貰って、仕方ないので、自力で試して見ました。

昨日は、1日母の湿布剤を手首に当てていましたが、全く効果がなく、当てていても無駄なので、止めました。

その後は、バイオラバーPタイプを1枚当てていましたら、5時間後には痛みが軽減されたので、手首にバイオラバー2枚当てて、就寝しました。

翌朝バイオラバーは手首から取れていましたが、痛みもかなり取れていました。

昨日は、立ち上がる時に左手首を床について立ち上がる時に物凄く痛かったのですが、今朝は同じことをしても痛みはありません。

私が選択したバイオラバーPタイプが正解でしたが、湿布剤は日本国から医薬品の認定を受けていて、医師から処方される医薬品です。

しかし、効果・効能をしっかり書いていて、全く効果がないのは無駄ですね。

私も11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間在籍していました関係で湿布剤も販売していましたが、湿布剤や漢方剤や消炎鎮痛剤が薬価がなくなり、一般大衆薬として販売されるという事が言われていました。

でも、未だに湿布剤も漢方薬も消炎鎮痛剤も薬価があり、医師から処方されています。

しかし、効能・効果を認められていないバイオラバーPタイプの方が効果があるのだから、世の中面白いのでしょうね。

よく考えて見たら、何故効果のない医薬品を使い続けているのか多くの疑問が残ります。

欧米では、15年前からジェネリック医薬品が使われていて、医薬品の金額が相当落ちていますが、日本では青天井で使いたいだけ使えます。

この事が日本や国民に大きな負担を掛け続けています。

皆さんもバイオラバーPタイプの活用で無駄な医薬品を抑制しましょう。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


今年もインフルエンザワクチンの接種しないことを宣言します。

2013年11月09日 10時32分22秒 | インフルエンザ対策

今年もインフルエンザの時期になり、またインフルエンザの接種の頃になってきました。

私は、15歳の高校受験の時に接種して以来42年間接種していません。

それも11年前まで23年間医家向け医薬品販売会社に勤務していたにもかかわらず、42年間も接種しない訳は一体何でしょうか?

インフルエンザワクチンは、効果がないということです。

以前テレビで群馬大学医学部出身の医師が効果がないということで一切接種をしていないことでした。

私も同感ですが、同僚にも聞いても同じ意見でした。

私の両親もここ2年間接種していませんが、何の問題もありません。

この時期のインフルエンザワクチンの接種は、大事な収入源になっているから、止められないのでしょうね。

今年もインフルエンザワクチンの接種の時期になって来ましたが、私は今年もインフルエンザワクチンの接種しないことを宣言致します。

私には、アミノサポート・乳酸菌物質・プロポリススプレー・プロポリスキャンディー・金の水・水素水などで風邪・インフルエンザの予防対策をしていますから、インフルエンザワクチンの接種をしません。

いろいろな考え方があるでしょうから、とやかく言えませんが、私は42年間継続していますから、絶対接種しません。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


風邪予防対策は、健康工房あんどうでお願い致します。

2013年11月07日 13時54分26秒 | 腸のチカラ

私の住む日本で二番目に暑い町も11月に入り、寒くなりつつあります。

来週は、もっと寒くなり、風邪も引きやすくなります。

私の家族は、八十代の両親がいますので、風邪には注意をしています。

でも、ある事を経験してからはさほど心配しておりません。

ある事というのは、父が薬害での心筋梗塞になり、心臓にステント挿入手術をしたにもかかわらず、その後3度も発作があり、当初何故なるのか分からなかったのですが、父のトイレで分かりました。

父のトイレでの悪臭で、「ああ、これが原因だ。」分かり、すぐに乳酸菌物質を服用して貰い、3日で発作がなくなり、トイレでの悪臭も消えましたが、もっと驚いたことがありました。

風邪を引かなくなったことです。

4年前は、しばしば風邪を引いていましたが、ここ4年間風邪を引いたことがありませんでした。

この事は何を意味するのかと言うと、腸のチカラが出てきた事でした。

腸のチカラを活用出来れば、誰でも風邪の予防対策が可能であり、風邪以外の慢性疾患も違ってくることは間違いないことだと思っています。

この経験から多くの事を学びましたが、風邪の予防対策は、乳酸菌物質などが絶対不可欠になっています。

私自身風邪の予防だけでなく、なってからの対応も機能性食品を摂るようにしています。

乳酸菌物質だけでなく、アミノサポート・プロポリスキャンディー・プロポリススプレー・金の水などで対応しております。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


なぜ、もっと腸のチカラを活用しないのか?

2013年11月06日 10時05分14秒 | 腸のチカラ

現在の日本でも腸のチカラを活用する傾向にありますが、一方で医薬品の過剰摂取で腸のチカラを阻害する傾向にもあります。

私が11年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間勤務していた関係で代替療法に目覚めるまで医薬品や医学至上主義でしたが、風邪を拗らせて、風邪喘息になり、とても苦労した経験があり、現在の腸のチカラを活用する方法を確立することが出来ました。

しかし、法律によって、医薬品以外での療法は認められていません。

私が現在試している事は、個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。

でも、私や家族に対して、腸のチカラを活用することで健康で幸せな生活を送っています。

なぜ、もっと腸のチカラを活用しないのかと思いますが、現在医療の欠点がそこにあります。

私は、15~6年間医師処方の風邪薬(抗生物質・消炎鎮痛剤など)を服用せずに現在まで来ています。

私は、風邪の際に必ずアミノサポートと乳酸菌物質を必ず服用します。

併せてプロポリスキャンディーやプロポリススプレーで対応していますが、それでも駄目な時に金の水を1本また半分を飲んで、対応しています。

薬も全て駄目とは言いませんが、古代薬のない頃から乳酸菌物質は薬以上大切で今日まで続いております。

古代人の知恵を現在に活かす代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご相談下さい。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までお願い致します。

 


今日から腸のチカラを引きだす健康法を実施しませんか?

2013年11月05日 13時24分39秒 | 腸のチカラ

父は、乳酸菌物質を毎晩1包摂るようになって、今年で4年目で来年で5年目に突入します。

なぜ、毎晩摂るようになったかは、父の心筋梗塞の発作が原因でした。

心筋梗塞でステント挿入手術をしたにも関わらず、発作が3度も起きたことにどうしたらいいのか考えていたら、大切なヒントがありました。

トイレでの悪臭でした。

あの悪臭は、腸の状態が相当悪かったように思われます。

家族でしか分からない父の健康のバラメーターが心筋梗塞の発作で分かりました。

腸の状態が悪くなった原因も私の推測ですが、以前医師の処方されていた胃潰瘍治療薬ガスターD錠でした。

ガスターD錠でも大衆薬のガスター10も同様ですが、添付文書をご確認頂ければ、分かります通り2週間以内の服用して下さいと記載があります。

日本でガスターD錠の類が入ってきたことを昨日のことのように思い出します。

最初に入って来たのが、タガメッド錠だと思いますが、私が担当していた開業医の医院ですが、全ての医院で採用されていました。

胃酸を抑制するというとても強い作用があり、巨大潰瘍のケースを除いて、2週間以内の処方が望ましいのですが、特に高齢者の場合注意が必要になります。

でも、高齢者の場合、薬の処方特に注意が必要ですが、高齢者の処方はお金になりますので、不必要な処方が多いようです。

私も父の薬で違和感をガスターD錠だけでなく、精神安定剤デパス錠でも真夜中でも就寝しないことにおかしいと感じていました。

処方する医師は、このような事を知らずにいるから余計に情けなくなります。

このような経験から余計に医薬品を信じられなりましたので、父の乳酸菌物質で心筋梗塞の発作が4年間もなく、来年で5年目に突入することで腸のチカラを実感しております。

それでも信用しない方もいますが、理解したくないのですから、これも仕方ないことです。

ご理解頂けれる方は、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご相談下さい。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


今日から腸のチカラを引きだす健康法を実施しませんか?

2013年11月05日 10時01分25秒 | 腸のチカラ

父は、乳酸菌物質を毎晩1包摂るようになって、今年で4年目で来年で5年目に突入します。

なぜ、毎晩摂るようになったかは、父の心筋梗塞の発作が原因でした。

心筋梗塞でステント挿入手術をしたにも関わらず、発作が3度も起きたことにどうしたらいいのか考えていたら、大切なヒントがありました。

トイレでの悪臭でした。

あの悪臭は、腸の状態が相当悪かったように思われます。

家族でしか分からない父の健康のバラメーターが心筋梗塞の発作で分かりました。

腸の状態が悪くなった原因も私の推測ですが、以前医師の処方されていた胃潰瘍治療薬ガスターD錠でした。

ガスターD錠でも大衆薬のガスター10も同様ですが、添付文書をご確認頂ければ、分かります通り2週間以内の服用して下さいと記載があります。

日本でガスターD錠の類が入ってきたことを昨日のことのように思い出します。

最初に入って来たのが、タガメッド錠だと思いますが、私が担当していた開業医の医院ですが、全ての医院で採用されていました。

胃酸を抑制するというとても強い作用があり、巨大潰瘍のケースを除いて、2週間以内の処方が望ましいのですが、特に高齢者の場合注意が必要になります。

でも、高齢者の場合、薬の処方特に注意が必要ですが、高齢者の処方はお金になりますので、不必要な処方が多いようです。

私も父の薬で違和感をガスターD錠だけでなく、精神安定剤デパス錠でも真夜中でも就寝しないことにおかしいと感じていました。

処方する医師は、このような事を知らずにいるから余計に情けなくなります。

このような経験から余計に医薬品を信じられなりましたので、父の乳酸菌物質で心筋梗塞の発作が4年間もなく、来年で5年目に突入することで腸のチカラを実感しております。

それでも信用しない方もいますが、理解したくないのですから、これも仕方ないことです。

ご理解頂けれる方は、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご相談下さい。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。