昨晩もしっかりマスクをして、口腔内(口の中)をプロポリススプレーで歯ぐきを磨きして、今朝も気持ち良く起床出来ました。
咳喘息で苦しんだ過去がありますので、どのような対策をすれば、治るのか試していましたが、本当に助かります。
12年前まで医家向け医薬品販売会社に23年間も勤務していたにもかかわらず、私は風邪関連の薬は一切服用しません。
なぜ薬を服用しないのかと人の問われますが、敢えて言いたい。
薬は、効かない上に害である。
私の16年前の経験が大きく影響しています。
16年前風邪を拗らせて、咳喘息になり、医院に通ったり、漢方薬局で漢方薬を試しましたが、駄目で、結局アルカリイオン水を2~4Lを毎日飲み続けて治しました。
このアルカリイオン水を知ったのが、テレビ番組とお得意様の医院の院長先生の治療法だったので、それを試しただけです。
それだけで治ってしまいました。
お得意様の医院の院長先生は、少々変わっていましたが、治療法はユニークで、アルカリイオン水と強酸性水を両方使っていました。
アルカリイオン水は、身体の中に良く効き、強酸性水は皮膚の作用します。
アルカリイオン水治療していた医師は、アトピーに使用していたようです。
近隣の医師は、かなり馬鹿にしていたようで、あの馬鹿がヘンな治療してるぞーと言いふらされていたようです。
普通の医師は、お金になるステロイド含有の薬剤をがんがん使っていたようです。
薬をガンガン使わないと医師も儲からないようで、どこも同じようです。
でも、今はとても寒いので、冷たいアルカリイオン水はきついので、違った方法で私共の代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)が考えたのが、プロポリススプレーの歯ぐき磨きとマスクとたまにバイオラバーの3点セットです。
今は、プロポリススプレーの歯ぐき磨きとマスクの2点で対応しておりますが、歯ぐきの病気がある方はバイオラバーを当てることをおススメ致します。
16年間も風邪関連の薬剤を一切服用していませんし、インフルエンザワクチンは42年間も接種していません。
平成25年の1月は、咳喘息の解消方法を確立致しましたので、皆さんもこの機会にお試し下さい。
お問い合わせは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご相談下さい。
尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。