常識破りの健康法の代替療法はこれですね。

医家向け医薬品販売会社23年間の勤務経験と代替療法のコラボで、皆さまの健康の為に代替療法研究会を立ち上げました。

肩の痛みも五十肩もバイオラバーで気持ち良く温めれば良いことが証明しました。

2014年09月10日 08時42分18秒 | 肩の痛みと五十肩

肩の痛みがバイオラバーを24時間当てることで、気持ち良く温める事で治りました。

以前私は、五十肩で半年間治らずに悩みました。

でも、違う方法で治すことに成功しました。

40年前の父の五十肩が治らないことを観ていましたので、五十肩簡単に治せるのかと思いました。

今回の左肩の痛みも最初からバイオラバーを当てる方法もありましたが、母の処方された湿布とバイオラバーの対比実験をしようと試みました。

最初に1週間を湿布で対応しましたが、全く効果なく、その後バイオラバーで試しました。

当然の結果ですが、バイオラバーの勝利でした。

肩の痛みですが、本当に痛くて、困りました。

バイオラバーのお陰でやっと治り、ほっとしていますが、五十肩の経験が生きていて、薬剤など要らず、代替療法実践が生きています。

私一人が実行していても医療の赤字はなかなか減りませんが、多くの方が実践されれば、赤字の解消の一助になるのです。

私自身12年前まで医家向け医薬品販売会社に勤務していた関係で湿布も販売していましたが、20年前には湿布薬・風邪関連薬・漢方薬を処方薬から削除して、一般薬で自分の判断で購入して貰うという話でした。

でも、製薬メーカーの圧力で消えてなくなりました。

欧米では、無駄な薬剤の処方がなくしていますが、日本はこの様です。

皆さんの家でも使われなかったどれだけ残っているでしょうか?

家で沢山残っていますが、薬なので処分方法に困っています。

そんな無駄な薬剤を使わないバイオラバーを皆さんにおススメしたいですね。

お問い合せは、代替療法実践会の健康工房あんどう(http://kenkou-andou.com/)までご相談下さい。

尚、上記の事は、私個人の体験での感想で、効能・効果を表すものではありません。


コメントを投稿