B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

スパイク足袋

2015年04月23日 | お買物
男たちの熱き挑戦!

かっけぇ~

スパイク付の地下たびを購入 

3600円 けっこうするな。

グリップが抜群でどんな山斜面でも忍び者のように歩き回れるのさ 

何に使うか? 

そりゃぁ男の挑戦に決まっとるぜよ


年に数回しか使わないだろうから、一生ものです。 大事にします。
コメント

ガーミンウォッチ

2015年02月04日 | お買物
来月の「名古屋ウィメンズマラソン」に向けて張り切って練習してるのはカミさん

ガーミンGPSラン用ウォッチ「ガーミンフォーアスリート10j

これ使って頑張っとくれ 

こんな小っちゃくて軽い時計にGPS機能が入ってる? 
どこ走っても距離が測れて1km毎のラップタイムがわかるとか?
不思議な賢いもんがあるもんやなぁ~ 

コメント

ニッポンの草刈だ! 草刈ゲンゴロウだ!

2014年07月19日 | お買物
草刈正雄がテレビCMやってるマキタの充電式草刈機を買っちゃった



どうだぁ~ カッコいいだろぉ~ ツナギも買ったんだぜぇ~



なんでこんなもん買っちゃったんだって?  草刈りサービス事業を始めたってことにしようか

今日から槍ヶ岳登山に行く予定が山のお天気が悪いんで断念
クソ暑い中、今日は朝から草刈りしてきたのさ。 汗がハンパない 
でもキレイになるのは楽しいぜぇ 



使ってみた感想は・・・
まず軽い! 取り回ししやすい。CMどおり確かに女性でも使えるよ。
エンジンじゃないから音が静かである! モーター音がひゅぃーんってするだけ。 近所迷惑なし。
ボタン一つなんで操作が簡単! メカに弱い人でもめっちゃ簡単。 混合ガソリンとか危険物必要なし。
1回の充電分で50坪くらいの草刈りができた! ガソリンエンジンに負けないパワーあり 
ちょうど疲れたころに電池が切れるよ(笑)

  

ますます草がガンガン伸びる季節!
草刈りのご用命はゲンゴロウ草刈り事業部まで

そうそう・・・
マキタ充電草刈機のキャンペーンで応募したら充電式クリーナーが当選して送られてきた。
25000円相当
また電池がついててラッキー 電池2個あれば草刈りもさらにバッチリ。
同じ電池でたくさんのマキタ電動工具が使えるし。 

これも吸い込みが強力です。

一生マキタ様製品を愛用します 
コメント

軽々登山

2013年07月26日 | お買物
軽量トレッキングシューズ俺も欲しくなって ノースフェイスValence Mid GTX

長年愛用してる、昨年靴底の張替えしたローバータホーはもちろんこれからも長く使います。
足のフィット感はこれに勝るものはないくらい合ってるし。

違いは重さ。
ローバータホーはヌバックレザーが全面覆っていて片足830g
一方ノースフェイスは500g

たかが330gではないのです。手で持っても重量感は丸で違う。
一歩一歩登山で足をあげて登り続けると、総合的な負荷はかなり違うわけで。
重装備のテント泊で縦走するときは安心感・安定感のあるタホーですが、日帰りやベースキャンプ型登山では軽い方が絶対いいからね。
ただし、店での試し履きでは合うかどうかはさっぱりわからない。実際履いて登ってみなきゃね。
サロモンのトレランシューズ・ノースフェイス・ローバータホー・・・3足揃ってバッチリのはず

あぁ~早速履いてどっか山いきてぇ~  
コメント (4)

何がほしい?

2013年07月18日 | お買物
カミサンに「誕生日は何がほしい?」と聞いたら「靴がほしい」と。 
靴といってもお洒落な靴ではない。
ランニング用と登山用です


初めてのアシックス 定番のニューヨークGT2000
どこまでも好きなだけ走りなはれ

軽量トレッキングシューズ NewBalanace703


どこでも好きなだけ登りなはれ
コメント