B型ゲンゴロウのブログ

見たまま、感じるまま、想うままに岐阜から発信するゲンゴロウの日記

5年ぶりに新調

2016年04月18日 | お買物
5年愛用してきCW―Xのタイツは摩耗・劣化がありまして。
ずんだれたぱっち状態

最新ジェネレーターモデルを買ってもらいました(^^)/

登山やランニングで
おっさんの足腰をしっかりサポートしてくれる優れもの!
長く大切に使います。
コメント

ドリップ珈琲

2015年09月06日 | お買物
コーヒーはハンドドリップが断然美味しいんだよ!
ってどっかで聞きまして。

ニトリで揃えてみた。
これ全部で1900円!

初めはお山気分で飲んでみようと登山用コンロでお湯を沸かしてみた



円を描くように淹れるとか
はじめ15秒くらい蒸らすとか
なかなか難しいけど、上手にできたんじゃねぇか?


豆はおなじみの「山田珈琲」

おいしい(*´▽`*)


でも
いつものコーヒーメーカーで作るのとあんまり変わらない??

イッキに3回くらい淹れてみたけど毎回微妙に味が変わる。
だんだん美味しくなってきたような・・・

しばらくハンドドリップお稽古します。





コメント

登山用度付きサングラス

2015年06月30日 | お買物
JINSでメガネを選んで
トレッキング用レンズ
をオーダーして1週間待った。

できました

度付き・乱視矯正付きのサングラスは初めて。

よ~く見えていいです



晴天の山行きてぇ~

コメント

登山用ドライフーズ

2015年06月03日 | お買物
昨年の残りもあったけど最近追加で買い込んだドライフーズの数々
白飯、お茶漬け、ドライカレー、炒飯、パスタ、カレー、親子丼、雑炊、味噌汁、などなど
どれもお湯を沸かして入れるだけのお手軽なものばかり。

これまでの経験から言えることは。
疲れたら食べやすいはず!と期待したちらし寿司が食べづらかった 微妙な酢の匂いと味がクソまずい
一方カレー系がやはり食べやすい! 
特に美味しかったのはアマノフーズの
香る野菜カレー
香るチキンカレー

アマノフーズのフリーズドライ商品群は充実してますね。

味噌汁は各社ともほぼ秀逸の出来で美味しい。塩分補給できるし、疲れた体にGOOD!
お山で減塩なんて要りません。

ただ、白飯のこれはいい! ってのがなかなかお目にかかれない。 
フリーズドライではふっくらもちもちとまでは戻せないんだね。
そこはぶっかけるカレーがカバーしてくれるって感じです。

夏山登山妄想の日々が徐々に始まります



コメント

欲しくなりまして

2015年05月09日 | お買物
GPSラン用ウォッチ

カミさんの借りて走ってみたらコース決めずに適当にあっちゃこっちゃ走っても
走行距離が表示されることに衝撃 今ごろ驚いとる・・・
昭和のオジサンには不思議でしょうがないんだが、ようはお天道様がいつでもどこでも上から見てるってことか
借りてばっかりもピンク色つけてるのも恥ずかしいんで買いました。オヤジはブラック。

清流ハーフマラソンまでわずか! さぁ走るぞ!
コメント (2)