![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/08/3e52060701b49e0aac7f2b688ea52340.jpg)
7月9日
前穂高岳登山から下山して宿泊した宿
奥飛騨温泉郷平湯温泉
森の中の立派な古民家
奥飛騨の小さな美術館
館主であり日本画家でもある木下弘勝が
北アルプスなどの奥飛騨の風景を主題として描いた作品
全40点を間近で鑑賞することができます
タオルやパジャマ持参なら自家製燻製ナッツがもらえる
「さっき燻製したばかりでまだ冷えていないのよ」と女将さん
いい、香りがたって実にうまい!
かけ流しの温泉で汗を流してから
晩ごはん
肉厚の飛騨牛を炭火焼でいただく
食堂では6組くらいの宿泊者がいて女将さん大忙し
満室だっと思われます
夕方から土砂降りになりました
テントで泊まる登山者たち、どうしてるかな?
部屋にかかるオーナーの日本画
穂高岳登山で疲れ果てて8時過ぎに就寝
起きていられない
登山後の宿ではいつものことです
夜明けとともに様々な鳥の鳴き声がすばらしい
朝ごはん
鉄鍋で供されたなめこ味噌汁が美味すぎて
白飯のおかわりがとまらない
温泉も食事もGood
素敵なお宿でした