出先の弘前でお昼ご飯は豚次郎をチョイス
前回は一年前でした
久しぶりに行くと店の雰囲気が変わったと思ったら、看板が豚次郎からTonjiroへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/afd4b781266636c678c488e42a01da18.jpg)
ちょうどお昼の店内は結構混んでいて店外で空席待ちをする人も出る程
メニューも微妙に変わり、料金は若干値上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/7db8344217e47b249333d4a5511e30cc.jpg)
私は豚辛ラーメン750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/c2249be86c17031c59912c3823d08902.jpg)
見た目はいつもの豚次郎にラー油をかけただけっぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/6d58854bf588fcb3eb393aef61d5f4f7.jpg)
相変わらずここの麺は最高です。今回はウズラの卵が3個入り
麺とスープは熱いけど、具材がすべて冷たいのはかなり残念でした
そういえば、ニンニクの山盛りも見つからず
相方さんはラーメン 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/4ea5404eb8d19baf661fe778bc775992.jpg)
いつもの豚次郎でしたがやっぱりニンニク山が見つからない
いつものくどすぎない二郎系よりもさらにちょっとあっさり系?
マシ が有料になったのはとても良い事だと思います。チャレンジメニューじゃないんだから
んでも、看板だけじゃ無くて味っていうか商品も変わったんでしょうか?
今日もおいしいラーメンご馳走様でした
前回は一年前でした
久しぶりに行くと店の雰囲気が変わったと思ったら、看板が豚次郎からTonjiroへ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/7a/afd4b781266636c678c488e42a01da18.jpg)
ちょうどお昼の店内は結構混んでいて店外で空席待ちをする人も出る程
メニューも微妙に変わり、料金は若干値上がり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/76/7db8344217e47b249333d4a5511e30cc.jpg)
私は豚辛ラーメン750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/52/c2249be86c17031c59912c3823d08902.jpg)
見た目はいつもの豚次郎にラー油をかけただけっぽい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/22/6d58854bf588fcb3eb393aef61d5f4f7.jpg)
相変わらずここの麺は最高です。今回はウズラの卵が3個入り
麺とスープは熱いけど、具材がすべて冷たいのはかなり残念でした
そういえば、ニンニクの山盛りも見つからず
相方さんはラーメン 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/29/4ea5404eb8d19baf661fe778bc775992.jpg)
いつもの豚次郎でしたがやっぱりニンニク山が見つからない
いつものくどすぎない二郎系よりもさらにちょっとあっさり系?
マシ が有料になったのはとても良い事だと思います。チャレンジメニューじゃないんだから
んでも、看板だけじゃ無くて味っていうか商品も変わったんでしょうか?
今日もおいしいラーメンご馳走様でした