気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

豪ーめん 青森

2014年06月26日 | ラーメン
青森の 豪ーめん に行って来ました。 
余談ですが「豪」と「めん」の間に「ー」か「~」が入るようです


以前 万八ラーメンがあった場所に昨年あたりにオープンしました。
万八ラーメンも一度食べに行きましたがかなりの繁盛店でおいしかった記憶があり、
閉店する理由が無いような感じでしたが

豪ーめんは盛岡に本店があるチェーン店で弘前にオープンしたお店には行った事が有ります
その時の様子はここ

道路沿いの大きな看板の前を通り

豪ーめん食べて健康一番!! を横目に入店



決められない私は相変わらず券売機の前で悩む、悩む、悩む。

券売機の所のメニュー

店内はかなり広くファミレス並みの広さ。
着席してスタッフに食券を渡すと「ニンニク入れますか?」と聞かれたので元気良く「はい」とお返事。

こだわりやアピールが面白かった


前回弘前で油っこさに負けた記憶があるのでスタンダードな 醤油豪ーめん760円

香りが良い。スープもちょっと塩気もありおいしい。
油っこさやしつこさを感じずスープの味がモヤシや麺と絡まる。
自分の中の二郎系ランキングが変わりそう

ブレブレなので別な写真も

麺もモチっとツルっと。うまぁい。
店で味が違うのか、作り手で違うのか、味が進化したのか。
前回は途中から無理して食べきった感じだったけど、おいしくていくらでも食べれそう。

相方さんは味噌ホルモン豪ーめん810円



糸唐辛子が良いアクセント。味噌が主張しすぎずいいバランスでこれもおいしい。

ホルモンも味噌味にマッチしてました。
ちょっと噛み終わって飲み込むタイミングを見つけるのがが変でしたがw
いつもお腹いっぱいという相方さんも一気に食べてました

おいしかった~ またぜひ 豪-めん しようっと

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする