気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

天然温泉 かっぱのゆ

2014年12月04日 | 温泉
ひさしぶりに かっぱのゆ へ

お手軽に市内で温泉を、という時は沖舘の 湯ったら温泉 や 極楽湯 が多いけどたまには別な所も


平日なのに結構な混雑。場所柄か似たような温泉の極楽湯より利用者の年齢層がちょっと高い気がする。

お湯があまり熱くないので外の露天や壺湯でボーっとお湯に浸り、内湯でも寝湯でまったりと長湯。


お湯は無色でほぼ無臭。露天は若干の塩素の消毒臭がしたけど天然温泉掛け流しだそうだ

源泉掛け流しと天然温泉掛け流しとは違うんでしょうか?

あまり特徴が無さそうなお湯ですがかなり温まるお湯で、相方さんいわく「アカ」もよく出るそう。
雪も積もって来たし、雪見の露天風呂をしにまた来ましょう

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする