気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

問題が発生したため、LINEを終了します

2015年02月06日 | 電気や機械や工作や
スマホで何気に LINE を起動しようとしたら

ん? 終了しますって、起動してないのに?
タスクマネージャーですべてのタスクを終了させてから起動を試すもダメ。

設定からアプリ LINE で、キャッシュを削除しても

ダメ

スマホ本体のキャッシュを削除してみても

ダメ。スマホを再起動してもダメ

検索すると結構同じ症状の人が多く、大体はキャシュの削除や再起動で回復しているようだ

他にSDをアンマウントすればいいというのもあって試しても

やっぱりダメ

SIMを刺し直したり、端子部分を拭いてみてもダメ

アプリを更新したら起動したという人もいたので確認すると

新しいバージョンがあったので更新したけどやっぱりダメ

めんどうなので1週間程放置しましたが、いちいちPCでアクセスするのも不便なので再インストール決行。

一発でちゃんと起動しました。


設定を確認しましょう

デフォルテでは「IDの検索を許可」にチェックが入っていたので外す。他も確認すると

「友だち自動追加」「友だちへの追加を許可」もチェックが入っていたのでこれらも外す。
これで以前と同じ仕様のはず。

いつも使う物が使えないって不便なのを実感した1週間でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする