正月さなかの八戸地区
お昼ご飯の第一候補の 二八そばタワー の 越中庵 はお休み、次の候補、麵屋やだらも お休み
2件フラれてイライラと空腹感が満タンで行った 家系家 が営業中でした 良かった~

場所は
開いてる店が少ないせいか結構混んでました
光った写真でよく見えないメニュー

右下に 塩味を希望のお客様はスタッフに「塩」と声掛けして下さい と。これに気づかず
お店の特徴

食べ方のコツなど

相方さんの注文は塩スペシャル980円
内訳は塩チャーシューメン900円+ライス150円+煮玉子110円+のり増3枚60円で1220円相当
先にライス

ラーメン

券売機で塩スペシャルを買ったけど、「塩」と言わなかったせいで食べてみたら「醤油」味でした
わかりづらいなぁ
特濃ラーメン 740円

麺は太めの丸麺

しっかり濃い目の味付けだけど臭みもなく、アツアツでおいしかったです
相方さんからライスをもらってスープインして即席おじやも

八戸に来る用事がほとんど無くなりましたが、ぜひまた食べに来たいですね
前回は2015年2月でした
帰宅の路、いつもと違うコースを走ると白鳥の鳴き声が聞こえ車を止める

奥の水面が凍った辺りに白鳥さん達の群れが

その群れが一斉に羽ばたいて鳴き出す

何だろう。けんか?それとも仲間だという儀式?何度か同じような動作を繰り返す
飛び立とうとする白鳥を見たりしばらく楽しみました

鳥インフルエンザなどの予防のためでしょうか

靴底用

初めて来たけど近くに 間木堤 というバス停があったので北丘陵下田公園の近くらしい
おいしいラーメン食べたし、白鳥の舞を見れたし良い時間を過ごせました
お昼ご飯の第一候補の 二八そばタワー の 越中庵 はお休み、次の候補、麵屋やだらも お休み
2件フラれてイライラと空腹感が満タンで行った 家系家 が営業中でした 良かった~

場所は
開いてる店が少ないせいか結構混んでました
光った写真でよく見えないメニュー

右下に 塩味を希望のお客様はスタッフに「塩」と声掛けして下さい と。これに気づかず
お店の特徴

食べ方のコツなど

相方さんの注文は塩スペシャル980円
内訳は塩チャーシューメン900円+ライス150円+煮玉子110円+のり増3枚60円で1220円相当
先にライス

ラーメン

券売機で塩スペシャルを買ったけど、「塩」と言わなかったせいで食べてみたら「醤油」味でした
わかりづらいなぁ
特濃ラーメン 740円

麺は太めの丸麺

しっかり濃い目の味付けだけど臭みもなく、アツアツでおいしかったです
相方さんからライスをもらってスープインして即席おじやも

八戸に来る用事がほとんど無くなりましたが、ぜひまた食べに来たいですね
前回は2015年2月でした
帰宅の路、いつもと違うコースを走ると白鳥の鳴き声が聞こえ車を止める

奥の水面が凍った辺りに白鳥さん達の群れが

その群れが一斉に羽ばたいて鳴き出す

何だろう。けんか?それとも仲間だという儀式?何度か同じような動作を繰り返す
飛び立とうとする白鳥を見たりしばらく楽しみました

鳥インフルエンザなどの予防のためでしょうか

靴底用

初めて来たけど近くに 間木堤 というバス停があったので北丘陵下田公園の近くらしい
おいしいラーメン食べたし、白鳥の舞を見れたし良い時間を過ごせました