弘前の めんや ひまわり。 へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/dabad5ff5847cf5b4b6bb700f2986f78.jpg)
「ひまわり」の後ろに「。」が付くらしい
場所は
メニューは豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/32659f6af2983f24d992622564f1ec62.jpg)
最近あちこちのお店でやってる 台湾まぜそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/9f0763e4f310a21fd75edbbc27446024.jpg)
食べ放題だったご飯類や野菜は回数制限がついた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/889de462e52945f972c874d8160646f4.jpg)
注文の品が来るまで色々食べよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/1fe8ddcc8bfc7c1002f0025978533424.jpg)
カレーや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/84cf6c1440d1f9a4f0af8345eb41d8cb.jpg)
サラダや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/4543e87aa23f2acf1d045b2cc832debb.jpg)
他に中華丼や麻婆丼も少しずつ皿に盛ってきました
ちょっと話はそれて 少しづつ と 少しずつ
昭和21年に定められた「現代仮名遣い」で、竹筒など2語つながる時のみ「づつ」で原則は「ずつ」と決められたそう
話は戻って、こってりみそラーメン 760円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/39702baaebda53c8bd249ad0b7f699c9.jpg)
結構しっかりと豚骨味がするが、しょっぱいほどのコッテリではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/cd70eceb53674006417bd283273712a4.jpg)
麺は黄色太麺 麺もスープも最後まで熱々でおいしく食べられました
相方さんは 台湾まぜそば 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/95a62738489669b8c1e954984f152540.jpg)
ニンニクやラー油などを入れて混ぜ混ぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3f/555241744233c40972223cf1aefde448.jpg)
カツオ風の出汁かな、結構色々な味わい
最後の〆にご飯投入して混ぜ混ぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/ddbcfb060e0a223422a73c4658c6fc7c.jpg)
色々食べれておなかいっぱいです ご馳走様でした
前回は2014年12月 九州ラーメンと長崎ちゃんぽんでした
このお店は会計がタブレットで入力するとレジが開くタイプ
珍しくてちょっと興味深い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/f9/dabad5ff5847cf5b4b6bb700f2986f78.jpg)
「ひまわり」の後ろに「。」が付くらしい
場所は
メニューは豊富
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/9e/32659f6af2983f24d992622564f1ec62.jpg)
最近あちこちのお店でやってる 台湾まぜそば
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/5a/9f0763e4f310a21fd75edbbc27446024.jpg)
食べ放題だったご飯類や野菜は回数制限がついた
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/6d/889de462e52945f972c874d8160646f4.jpg)
注文の品が来るまで色々食べよう
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/b2/1fe8ddcc8bfc7c1002f0025978533424.jpg)
カレーや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/60/84cf6c1440d1f9a4f0af8345eb41d8cb.jpg)
サラダや
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/a1/4543e87aa23f2acf1d045b2cc832debb.jpg)
他に中華丼や麻婆丼も少しずつ皿に盛ってきました
ちょっと話はそれて 少しづつ と 少しずつ
昭和21年に定められた「現代仮名遣い」で、竹筒など2語つながる時のみ「づつ」で原則は「ずつ」と決められたそう
話は戻って、こってりみそラーメン 760円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/6c/39702baaebda53c8bd249ad0b7f699c9.jpg)
結構しっかりと豚骨味がするが、しょっぱいほどのコッテリではない
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/fc/cd70eceb53674006417bd283273712a4.jpg)
麺は黄色太麺 麺もスープも最後まで熱々でおいしく食べられました
相方さんは 台湾まぜそば 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/6f/95a62738489669b8c1e954984f152540.jpg)
ニンニクやラー油などを入れて混ぜ混ぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/3f/555241744233c40972223cf1aefde448.jpg)
カツオ風の出汁かな、結構色々な味わい
最後の〆にご飯投入して混ぜ混ぜ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/d6/ddbcfb060e0a223422a73c4658c6fc7c.jpg)
色々食べれておなかいっぱいです ご馳走様でした
前回は2014年12月 九州ラーメンと長崎ちゃんぽんでした
このお店は会計がタブレットで入力するとレジが開くタイプ
珍しくてちょっと興味深い