五所川原の北限の梅園へ

場所
予想通りまだ咲いている梅はほんの少しでした




暖冬少雪で春も早いけど、まだ梅が咲く時期ではないようで・・・
ま、先週も遠出してないのでドライブっていう事に
そういえば去年来た時も早かった
お昼は久しぶりに五所川原の 麵屋 幡 へ

場所は エルムの街 の近く



色々悩んで 幡辛みそ 850円

ドロっとする位かなり濃厚なスープ 色々な要素が混じった濃い味

麺に熱いスープがすごく絡むので、ゆっくりしか食べれない
ザク切り玉ねぎも投入して

あつあつ濃厚ウマウマでした
相方さんは長い名前のラーメン

濃厚で魚介が効いたスープに低温で煮込んだ特製やわらかチャーシューを敷き詰めた昼だけ限定のラーメン 880円

魚粉たっぷり スープもおいしくてチャーシューも柔らかい
赤っぽいチャーシューはスープに浸かって温まった部分は色が変わる

麺はこちらの方が太いようです
スープの味はもろストライク。 うまかったです
前回は2015年6月でした
この系列店はどこのお店も活気があっていいですね

場所
予想通りまだ咲いている梅はほんの少しでした




暖冬少雪で春も早いけど、まだ梅が咲く時期ではないようで・・・
ま、先週も遠出してないのでドライブっていう事に
そういえば去年来た時も早かった
お昼は久しぶりに五所川原の 麵屋 幡 へ

場所は エルムの街 の近く



色々悩んで 幡辛みそ 850円

ドロっとする位かなり濃厚なスープ 色々な要素が混じった濃い味

麺に熱いスープがすごく絡むので、ゆっくりしか食べれない
ザク切り玉ねぎも投入して

あつあつ濃厚ウマウマでした
相方さんは長い名前のラーメン

濃厚で魚介が効いたスープに低温で煮込んだ特製やわらかチャーシューを敷き詰めた昼だけ限定のラーメン 880円

魚粉たっぷり スープもおいしくてチャーシューも柔らかい
赤っぽいチャーシューはスープに浸かって温まった部分は色が変わる

麺はこちらの方が太いようです
スープの味はもろストライク。 うまかったです
前回は2015年6月でした
この系列店はどこのお店も活気があっていいですね