七戸の ほっとプラザ 杉の子温泉 へ

場所
広めのスペースがあって

フクロウ?


最近あまり見かけない はく製 が展示中
入浴料は4月から10円上がって350円

浴室は結構広く

洗い場も多い

サウナも高温とミストの2種類ありました
外に出るとすぐにバスタブ

入浴剤を使うのかな?詳細は不明
大きめな浴槽と

床材に石が埋め込まれた歩行浴

ツルツルでいいお湯でした
浴感はあまり強くなかったのですが湯上りに一気に疲れが噴き出した感じで眠気に襲われました
時間がある時にもう一度入ってみたいですね

ナトリウム-塩化物泉 低張性弱アルカリ性高温泉だそう
前回はたぶん2011年11月 東日本大震災があった年ですね

場所
広めのスペースがあって

フクロウ?


最近あまり見かけない はく製 が展示中
入浴料は4月から10円上がって350円

浴室は結構広く

洗い場も多い

サウナも高温とミストの2種類ありました
外に出るとすぐにバスタブ

入浴剤を使うのかな?詳細は不明
大きめな浴槽と

床材に石が埋め込まれた歩行浴

ツルツルでいいお湯でした
浴感はあまり強くなかったのですが湯上りに一気に疲れが噴き出した感じで眠気に襲われました
時間がある時にもう一度入ってみたいですね

ナトリウム-塩化物泉 低張性弱アルカリ性高温泉だそう
前回はたぶん2011年11月 東日本大震災があった年ですね