青森ねぶた祭の二日目、8月3日はまだ小型のねぶたがメインだけど
ねぶた期間中の土曜日なので観光客がかなり多い
青森工業高校の「担ぎねぶた」の担いでる様子
台車を引くのも演奏するのも子供のお囃子
今年のねぶた祭で多く見かける「令和」
ミスねぶたがキレイに撮れました
何に仮装した化人(バケト)かと思ったら腕に「かるろす」と
ズーミングしながら
ふと道路の向こうのビルの上に人がいるのに気づく
今のスマホは暗闇でも明るい写真が撮れるのがすごい
拡大
カメラマンのようですが夜にフェンスもない屋上から撮影して怖くないんでしょうか
電飾の色が変わる
やっぱり生で見るといいなぁ
ねぶた期間中の土曜日なので観光客がかなり多い
青森工業高校の「担ぎねぶた」の担いでる様子
台車を引くのも演奏するのも子供のお囃子
今年のねぶた祭で多く見かける「令和」
ミスねぶたがキレイに撮れました
何に仮装した化人(バケト)かと思ったら腕に「かるろす」と
ズーミングしながら
ふと道路の向こうのビルの上に人がいるのに気づく
今のスマホは暗闇でも明るい写真が撮れるのがすごい
拡大
カメラマンのようですが夜にフェンスもない屋上から撮影して怖くないんでしょうか
電飾の色が変わる
やっぱり生で見るといいなぁ