goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれで何かを

日記代わりの備忘録

つけそば なりや

2017年05月14日 | ラーメン
サンロード青森近くの つけそば なりや へ

お店の前に「 L 」のマークの高級車が鎮座









注文すると「一味と酢が入りますが大丈夫ですか?」と聞かれ、大丈夫ですと

特つけ 並盛 750円

本当は酢は苦手なんだけど、まずはこのお店の売りの味を試してみたくてノーマル状態を頼みましたが
全体に濃いめの味で深みもあり酢の味だけ尖ってるわけじゃなく今まで食べたどの味にも似てないうまさ

他のお客様の真似をしてスープ割って声を上げて割ってもらう

水っぽさが感じず、味が変わってこれもあり

ミックストッピング 並盛 850円


つけ汁がぬるくなったら使えるようです


人気のお店のようでずーっとほぼ満席状態
おいしかったです つけ麺では一番のお気に入りのお店になりました

前回は2016年4月
つけめんを敬遠して「なりにぼ」というラーメンを食べてました

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

つがる市 あづましの里温泉 家族風呂いい湯だな

2017年05月13日 | 温泉
つがる市の あづましの里温泉 家族風呂 いい湯だな へ
遠くからでもわかる大きな看板

正面に利用客がいたので施設の写真は撮らず

場所


広いスペース


中は二つあった浴槽の一つが無くなっていた

奥側から

内装も少し変わったかな

黄緑っぽい、ローションのようなツルツルのお湯


浴槽のふちには温泉成分が固着してる


この日は保冷剤で冷えたノンアル持参でプチ贅沢気分を


のんびりしてると1時間はあっという間でした

誕生月は200円引きで880円


この値段で好きな温度に調整できてかけ流しのあふれるお湯で寝湯が出来て幸せでした
また来なくちゃ

前回は2016年11月

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森市筒井 焼肉五苑

2017年05月12日 | 外食(ラーメン以外)
相方さんのアニバーサリーの前祝でお肉が食べたいと筒井の 焼肉五苑 へ




せっかくのお祝いなので高級店に連れていければいいんだけど・・・
乾杯して


食って


食って


この日はお肉がちょっとしょっぱめ

プレゼントは年齢と共に進化した目の対策品
夢よりも現実優先な我が家を象徴してます

前回は今年2月 メニューの一部が半額になる五苑の日でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

高山稲荷神社 へ

2017年05月11日 | 日記
つがる市の 高山稲荷神社 へ


大きな鳥居をくぐって中に入り車を止めて今回は社務所の右を抜け七里長浜まで歩いてみる

海からの強い風の影響か、海岸が近くなるにつれ木々の背丈は低くなり海から陸への方向に傾いている


七里長浜の名の通り七里(約28㎞)以上の長い海岸

砂浜に降りる所にロープがあった

帰りはこれにつかまって登りました

地層の断層が見える


戻って神社へお参りに行きましょう




色々な狐様




花の色が濃いのでソメイヨシノでなく寒山かな? きれいです









京都の伏見稲荷でスケールの大きな千本鳥居に行けたのが去年6月
あれから1年近く経ったと思うと時の過ぎるのが早いのを実感

現役を退いた狐様たちかな


かわいい狐様に挨拶して

そろそろ帰りましょうか

駐車場わきには黄色い黄桜(こうざくら)かな

前回は2016年5月に今別から竜泊ライン(たつどまり)経由で来て以来


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

青森市 中華そば まさ

2017年05月10日 | ラーメン
鶏系のラーメンが続いていたので久々に煮干し系が食べたくて青森市横内の 中華そば まさ へ

場所






カウンターに

一周年だそうです

大 600円


もはやうどんと区別がつかないくらいの麺

熱々でボリュームたっぷりで600円はコスパ高すぎです


ごちそうさまでした
定期的に通いたいお店ですね

前回は今年1月でした

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする