新潟までのドライブ旅行の詳報です。
日曜日の早朝5時前に奥方の車に乗り込んで出発しましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/6b/aba983e3d3b9887cfd144b4a594e001e.jpg)
暗い時の運転には不安があるので奥方の運転でのスタートでした。
往きの行程が静岡→新潟→妙高高原と帰りの妙高高原→静岡に比べてだいぶ長いので往きは新潟までの区間を高速道路にして帰りは全て一般道と決めていた。
中部横断道を走って行って「道の駅南部」で運転を交代して久しぶりで賢パパがハンドルを握った。
実は色んな所に行ってるんですが「全区間高速利用」は初めてのことで改めてその便利さを実感しました。
長野までたったの3時間で行くことが出来たり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/df/62179164c2463961f052830fd0b47cb1.jpg)
4時間ちょっとで芭蕉翁の句碑があるS.A.に着いて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/61/5fb29572789e9fce7e099a0e044a1032.jpg)
沖に見えるのは佐渡島で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/b1/09165afe2c0c0c061e46ab5e0814123f.jpg)
6時間掛からずにこの日のメインとなる「ピア万代」に到着~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/25/8885c6e3b12ac252c99badd40fa2216f.jpg)
メチャ混みの店内でしたが迷うことなく農産物の売り場に行って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/44/6391bf53b75a9a1b249bddf2df2615e9.jpg)
何種類かの枝豆をゲットしたら
奥方はお目当てのこれを食べて
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/f5/5ad1f58148a341859f16fa5b0c27a2d8.jpg)
これで一番の目的を達成したので後はのんびり越後平野を走り
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/02c1f41d3c862de58fe46b2da99863c5.jpg)
妙高高原まで戻って4時前にはこの日のお宿にチェックインして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/5f/e1604155629700ab2d265fb26827d98a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/85/126a1f9813f8ffee845f8b1669feec63.jpg)
部屋で飲んだり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/03/b03de49efc84f3701f5586d4947f00bc.jpg)
大浴場で入浴したりした後で食堂で晩飯を食べた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/7c/2abe32d580ab9304af93eb44af3d7e68.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/86/fc53df104d02d83f0788e42daebebe5e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/3b/99e8d69a2779c9d86a824f9c531fe6eb.jpg)
お酒はずいぶん値段が高かったのでこれ一本だけで我慢して
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3b/f992e18eb113345d2b53cd518fcca83a.jpg)
コンビニで調達して来たものを部屋で飲んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/c7/5b6c1976bb94291592097d4eefb082b8.jpg)
長時間の運転で疲れが出たのかそのまま寝落ちして・・・朝はいつものように早い時間の目覚めでした。
二日目は朝の7時前にチェックアウトして帰路に就きましたが・・・目的地まで行くのにカーナビを使ったらずいぶん遠回りをさせられた。
たったの80Km弱のコースを3時間半もかかってたどり着いたのがこんな所で
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/36/a7678c1b83e0354a180087da99ea8d9d.jpg)
お賽銭をあげて「ピンコロ」祈願をして来ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/ff/23f7b24545747f917ef5c125e8467a9a.jpg)
帰り道でもう一ヶ所こんな所にも寄り道をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/87/05ec89f1f5f4084a2b1b4b7912b7f13f.jpg)
馬刺しやステーキ用の肉を調達して来ましたが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/98/48cd2a3ceb9a6a8432e5b5115b18af89.jpg)
後は無料区間だけ高速を使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/87/3c6135bc40a4e62d7bfe1d60a1cd9e89.jpg)
他は一般道を使って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/0e/ccc2e1188baebf4fbbce1f2b7c8b1c23.jpg)
8時間ほど掛かったけど無事帰宅。
帰宅後は早速調達して来た枝豆や馬刺しをつまみにしながら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/2c/0206ec5fc2479873789ce4185d768080.jpg)
軽く反省会をして
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/d4/d1bd8f2e77878a3f73c3335e7eb72d96.jpg)
運転の練習を兼ねた新潟までの旅は無事終了となりました。