ウォーキング日記

72歳で仕事を辞めて趣味の山歩きやウォーキング主体の暮らしに変えたのでタイトルを「バラ園日記」から変更しました。

富山に行って来ました(後編)

2023-06-20 03:14:32 | 旅行
一日目は9時間のドライブの後で到着した富山での観光で、奥方がどうしても行ってみたいと言っていた「中島閘門」の見学を終えた後でホテルに戻りますが・・・街を歩いていて目につくのがこの路面電車で

古い型から新しいのまでたくさんの種類の電車が走っています。

今回は乗車の機会はありませんでしたが見るだけでも十分に楽しませてもらって来ました。

で、一日目の観光を終えた後でチェックインしたホテルの部屋で一休みですが


まずは無事に富山まで来ることが出来たことに乾杯~。


奥方が大浴場に行ってしまったので後は一人で飲み続けて

奥方が予約を入れておいたお店にうかがって18時から晩飯。



奥方はどうしても食べてみたいと言っていたこれを食べていたけど
アレルギーのある賢パパは勿論見るだけにしておいた。

それでも他にもたくさんのオリジナルメニューが用意されていて




ついついへべれけになるまで飲んでしまった。



1時間で出来上がってまだこんなに明るい時間にホテルに戻ってそのまま爆睡。

二日目は静岡まで帰るだけですが6時半からの朝飯を終えてチェックアウトのために部屋を出ようとしたところでこんな良いことがあった。
大谷選手の今シーズン23本目となるホームランでした。

これで6点のリードとしたので楽勝だろうと思って安心して帰宅したけど・・・結果を見たらまさかの逆転負けでびっくりでした。

帰りのルートは奥方の希望により国道8号で糸魚川まで行きますが・・・何年か前に我々もヒスイで一儲けなんて考えてこんなことやりましたっけねぇ。


糸魚川からは白馬を通って

途中からは長野道~中央高速~中部横断道を使って帰って来ましたが

工事渋滞に巻き込まれてひどい目に遭ったりしながらも

14時半過ぎには無事に静岡県まで戻って来て

15時半前には帰宅してお疲れさんの打ち上げ~。

早速、向こうで調達して来たこんなものをいただいたりして
最高の二日間を過ごすことが出来ました。

次の旅行はどこになるのか・・・?

奥方はもう考えているようですが楽しみです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

富山に行って来ました(前編)

2023-06-19 02:15:06 | 旅行
久しぶりで奥方と二人旅で富山まで行って来ました。

色々、計画しているとのことでスタートは明るくなりかけた頃で
4時過ぎには賢パパの運転で富山を目指す。

往きの高速道路使用は清水I.C.から中部横断道の南部I.C.までの区間だけでしたが時間的にはずいぶん短縮することが出来てスタートから1時間で富士川町を通過して

6時過ぎぐらいは世界中で一番好きなこの山が姿を現わす。

道の駅「はくしゅう」でトイレタイムを取ったら

奥方に運転を替わってもらって助手席に移動。

カーナビの指示に従ってのコース取りだったので諏訪湖の通過は初めてとなる西岸だったり

距離優先の設定としたためこんな狭い道を通らされたりしながらも

上高地経由で

10時前には高山市にある友達のお店に到着。

まだ開店前なので時間つぶしに肉を買いに行ったりして

お店に戻った所で友達と合流して記念写真。

後は教えてもらったルートを走ってスタートから9時間ほどで富山に着いた。

チェックインの時間にはまだ早いのでホテルに荷物だけ預かってもらったら

今回の旅行の目玉となるこんな場所に行って来ましたが

この運河を走るこの船がお目当てではなくて

奥方が体験してみたかったのはこの「中島閘門」という水門で

パナマ運河と同じ方式の水位調整のプチ体験が出来る。

お陰で貴重な体験をすることが出来ました。

後はホテルに戻ってチェックインを済ませてから部屋でくつろぎましたが・・・長くなるので明日さ続ぐ。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「あさはた緑地」のアガパンサス

2023-06-17 02:07:52 | ウォーキング
ちょうど見ごろを迎えたあの花なんですが・・・一般家庭の庭に植えられているものとは明らかにスケールが異なる場所がある。

去年も見に行って来たその場所に昨日の散歩で行って来ました。

天気予報はずばり「晴れ」で最高気温は30℃くらいまで上がるとのことだったので4時過ぎに一人で朝飯を済ませて5時前には部屋を出て歩き始めた。

前夜の雨雲の名残がまだこんなに残っていますよ。

歩き始めてから10分程で雲の向こうから朝日が昇って来る気配で

日が射し始めると一気に体感温度が上がる。

久しぶりでこんな所までやって来たら
川沿いを西に向かって歩いて行きますが

こんな景色は大好きです。

1時間ぐらいはかかるだろうと思いながら歩いて来た目的地ですが

予想していたよりも10分ほど早く着いた。

道路に沿った柵の脇にたくさんの株が植えられていますが

新聞の記事によればその距離は約300mだそうです。

細かく観察してみると
まだつぼみが多いので本当の見ごろはもう少し先のようですね。

一角にはこんな白い花を咲かせている株がいくつかありますが

こちらもまだまだつぼみが多い。

端から端まで往復して来てから帰りますが・・・せっかくなので鳥活をしてみることにして遊歩道を歩いて来ました。

蜘蛛の巣がうざいだけで収穫なしで退散ですが

あれだけ探し回っても見つけることが出来なかったのに道路の脇の電線で囀るこんな鳥に遭遇です。

逆光にならない角度を探して何枚か撮って
満足して帰って来ました。

スタートを早めにしたお陰で早い時間に帰って来ることが出来て
この日も良い散歩をして来ることが出来ました。

余談ですが、毎年今頃の時期になると気になるのが「日の出」の時刻の折り返し点です。

調べてみたら13日だったようで既に折り返し点を過ぎていました。

ちなみに「日の入り」の時刻の折り返し点は夏至を過ぎてからで今月の終わりぐらいです。

これからお泊りで出かけるので明日のブログは遅い時間の更新となります。
朝型人間にとってはこれからが嫌な季節となって行きます。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

行先定めずあっちこっち

2023-06-16 02:18:38 | ウォーキング
昨日も微妙な天気の賢パパ地方でしたが少々の雨なら散歩に行くつもりでいました。

朝飯済ませてベランダに出てみたら降りそうではあるけど降ってはいない。

雨雲レーダーの予想を見ても2時間か3時間ぐらいなら大丈夫そうなので6時過ぎに部屋を出て歩き始めた。

傘を持って出たのですが・・・大丈夫そうなので部屋まで戻って置いて出ます。

それでも、いつ降り出してもすぐに戻って来れるように自宅を中心にした円周上のコースを歩く。

富士山は雲の中なのでこの日も花の写真を撮りながら歩く。


前日、見飽きるぐらいお目にかかっていたこの花ですが

この日も嫌というほど遭遇しました。

冬から春の間は水鳥たちで賑わっていたこの場所ですが
最近では鳥の姿を見ることがありません。

進行方向に黄色い花を見つけたので外来種のオオキンケイギクかと思いながら近寄ってみると
どうやらこれはキバナコスモスのようですね。

川岸の道を上流に向かってどんどん歩いて行くとハマユウの花が咲いていたり

今の時期に一番多く見かけるのはやっぱりこのアジサイの花で

色んな所で写真撮るのが嫌になるぐらい遭遇しました。


久しぶりでこんな所まで行って

後はそのまま帰宅しましたが・・・他にも色々な花があったけど

この朝顔は繁殖力旺盛な宿根性のノアサガオではなくて一年草の普通の朝顔のようですね。

ぐるりと一回りして来てこの日の歩数計の数字がこちらで
良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花を愛でながら雨中の散歩

2023-06-15 02:10:29 | ウォーキング
昨日は天気が良いものだとばかり思っていたけど、朝起きたらまさかの雨。

あわてて雨雲レーダーの予想を確認したら・・・夜が明けてからの早い時間なら降られずに済むかも知れない。

と、いうことで朝飯を済ませてすぐにスタートしますが

2分も歩いた所で傘の出番。

それでも風がなくて気温も高めなので散歩を続行。

少し行った所でこんな花が咲いているのを見て

記憶を頼りにこの花が咲いている所を訪ねて回った。


確かこの山門の近くにもあったはずだと思って来てみたけど
見つけることが出来ない。

記憶違いだったかと思いながら引き返そうとしたら
まだ咲き始めで気がつかなかった。

そんな感じで何ヵ所も訪ねて回ったけれど・・・あまりの多さに飽きてしまって他の花に予定を変更。

目についた花があったら鑑賞して写真を撮ることにして歩き回った。

早速、目に飛び込んで来たのがこんな花で


ユリにしては花が多いなと思って近づいてよく見たら
どうやらハマユウでもアフリカハマユウ(インドハマユウ)のようですね。

川の方に何かないかと思って行ってみましたが
この花はどこに行ってもついて回る。

他にはここの所色んな場所で目にするテッポウユリがあったり

同じユリの仲間でもアジアンテックハイブリッドには興味がないのでいつもスルーするこの花があったりで

そうこうしているうちに雨脚が強くなったので

散歩をやめて帰ろうとして歩いていたら大好きなこの花に出会った。

あいにくの雨ですが芭蕉翁が象潟での句を詠んだ時にぴったりの雰囲気ですよ。


後はそのまま帰宅してこの日の歩数計の数字がこちら。

降られてしまったけれども良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

西脇「浜川」のジャカランダ

2023-06-14 01:53:59 | ウォーキング
昨日は久しぶりで良い天気になったので散歩はちょっと長めにしました。

暑くなる前に切り上げたいので早目のスタートですが・・・その前にこんな朝食を食べてから出ました。

明るくなり始めてからのスタートで
右上には三日月が見えている・・・ぢゃまいか。

まだ薄暗いのにしきりに鳴き声を上げている小鳥はメジロさんで
かろうじて目の周りの白い色を識別することが出来る。

巴川と大谷川の分岐まで行ったら

大谷川沿いの道を下流に向かって歩いて行くと

5時前には朝日が顔をのぞかせて
どうやら暑くなりそうですよ。

川沿いには「TAMIYA」の本社があって川を隔てた反対側にはサーキットがあります。


スタートから1時間半ほどで東名高速の所までやって来たら
後は名古屋方面に向かってひたすら歩く。

途中にある「登呂遺跡」はスルーして

進んで行くとたくさんの自転車が置かれている場所があった。

何だろうと思いながら辺りを見回したらこんな看板があるのに気がついた。


街中に放置されている自転車を回収して来てここに保管してあるようですが令和3年から8年までの5年分を年毎に分けて保管してあるようですね。

ここから3分も歩けば目的の場所に到着で

上を見上げればお目当てのこの花で

剪定がされていないようで伸び放題になってますが


花は見ごろで

朝日が当たると輝いていました。

しばらく鑑賞してから帰って来ましたが・・・例によって初めて通る道で日陰の多いコースを選んで歩いて来て

この日の歩数計の数字がこちら。

汗だくになりましたが良い散歩をして来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「まさか」の所で道迷い

2023-06-13 01:05:56 | ウォーキング
昨日も降水確率の高い予報の賢パパ地方でしたが・・・朝の早い時間なら雨雲が少なめのレーダー予想だった。

それなら・・・と、いうことでこんな時間から朝飯にしますが

奥方がいないので自分で調達。

で、3時半過ぎには散歩に出ますが
さすがにこの時間ではまだ真っ暗ですね。

足元が暗いとつまづいたりするのが嫌なので街路灯のある商店街を通ったりして

明るい所、明るい所と選んで歩いて行って

結局、商店街のスタート地点まで戻って来ました。

雨の心配がなさそうなので旧国1まで脚を伸ばしてみましたが
道路沿いの店舗が営業時間外の時はずいぶん暗い。

ようやく空が明るくなり始めたのがもうすぐ4時半になろうかという時間で

この後、対岸に渡って写真の右隅に移っている小学校の横を通って帰ることにします。

で、歩き慣れた(はずの)道を自宅に向かって歩いていたら・・・なんだかいつもと様子が異なる。

まさかの道迷いでありますよ。

「えっ、何で?」と思ったけれどもどこでどう間違えたのか全くわかりません。

周りの山を見れば自分の現在位置はわかるので帰宅することは出来るけど検証せずに済ますのは気持ちが悪い・・・ぢゃまいか。

と、いうことで先ほどの小学校の所まで戻って検証にかかる。

結果として・・・最初に下りたこの階段がいつもと違う階段で

正しい階段はそこから1分の所にあるこの階段だった。


二つのルートはこの先で交差するのですが

ここを左折しなくてはいけないのに直進してしまったのが原因でした。

検証が済んだら後はそのまま正しい道を通って帰宅。

この日の歩数計の数字がこちらで
距離は短めでしたがほとんど降られることなく散歩して来ることが出来ました。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

梅雨時なので仕方がないけど・・・

2023-06-12 00:22:50 | 日記
昨日の朝は起きた時ぐらいから降り出して次第に雨脚が強まって行った。

降水確率が高かったのでやむことはないと思いながらも念のため雨雲レーダーの予想をチェック。

早々に散歩はあきらめました。

明るくなってからも降り続く雨を眺めながら
楽しみは早目の晩酌だけだな~なんてぼんやりと考える。

泊りがけで出かける奥方を駅まで送って行くのに久しぶりで車の運転をしたけど
雨の日は走りにくいですね。

気になる視力なんですが
雨で条件が悪い割には遠くの信号までよく見えています。

白内障の手術を受けるかどうかはまだ結論が出せていなくて・・・その前によく見えるようになると言われているサプリを試してみることにいたしました。

にわか独身で時間の制約がないのでこんな時間から早めの晩酌開始ですが



大好物を食べながら

へべれけになるまで飲んで

こんな時間にはgo to bed.

この日の歩数計の数字がこちらで

部屋から駐車場までの往復だけ。

お陰で翌日(今日)はこんな時間から起き出して活動を始めています。

天気予報は微妙だけど散歩は傘をさしてでも行って来ようと思っていますよ。

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋葉山公園~清水駅~日の出埠頭

2023-06-11 01:46:27 | ウォーキング
翌日から何日かは雨の日が続くという予報なので昨日は少し長めの散歩をして来ました。

前夜の残り物で4時過ぎには一人で朝食を済ませてその30分後ぐらいに部屋を出て歩き始めた。
雲が多めですが雨の心配はなさそうですよ。

既に気温は20℃を超えていて・・・少しでも涼しそうな水の近くを歩いて行くと
ぼんやりではありますが富士山が見える。

蜘蛛の巣がうざいのでこんなものを振り回しながら下流に向かって歩いて行くと

前日の大雨のせいでサギの営巣地の水位が上がっているようで

木の上に避難しているのもいました。

先日、この辺りを歩いた時に

ちょっと見で確認は出来なかったけど気になる花があったのでそこに寄ってみますが

帰ってから調べてみたら「アメリカデイゴ」という名前だということがわかった。
沖縄の県花と種類は全然違うようですが何となく雰囲気が似ていますよね。

その後はカルガモ親子がいないかと思ってこんな所を覗いてみたけど

残念がら見かけたのはこの2羽だけで
今回も親子連れに会うことは出来なかった。

スタートから1時間半でやって来たのが久しぶりのこの公園で

2歳にしてはずいぶん聞き分けの良いワンちゃんがいたのでちょっとだけ遊んでもらった。

次に訪れたのが4日前にも行って来たばかりのこんな所で

ちょうど見ごろとなっている木があったり


見ごろはもう少し先という木があったりで
まだしばらくの間は楽しませていただけそうです。

せっかくここまで来たのでちょっと脚を伸ばして久しぶりで海まで来てみましたが

客船の入港はありませんでこのフェリーが乗船の準備中でした。

後はテキトーなコースでそのまま帰宅。

この日の歩数計の数字がこちらで
久しぶりの20Km超の良い散歩をして来ることが出来ました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ドックの結果が届きました

2023-06-10 02:36:21 | 日記
前日からの連続雨量が100㎜ぐらいになっていた賢パパ地方で昨日の予報も午前中は「雨」だった。

起きた時も音を立てて降っていたので散歩は早々に中止を決めた。

で、朝飯を済ませてのんびりテレビを見ている時に前日にこんなものが届いていたことを思い出した。
先月の29日に受診した人間ドックの検査成績書というやつであります。

重篤な問題があればすぐに電話で連絡があるはずなのにそれがなかったので問題はないと思いますが一応結果を確かめておいた。

まずはこの「総合判定早見表」ですが

注意喚起のコメントは8件でした。

前年と比較して評価が下がっている項目をチェックして行きますが
腹囲が1㎝増えたためにメタボ予備軍の仲間入りをしてしまった。

肝機能に関しては検査の1週間前から晩酌の量を1.5倍に増やしたけど前年と同じB評価で特に問題はないようで
酒量を気にすることなく晩酌を楽しむことが出来る。

今まであまり気にしていなかった視力については年内に免許の更新があるので細かくチェックをしてみたら
矯正後でも右0.4に左0.6ではギリギリセーフの0.7には遠く及ばず。

ただ、日常生活に支障が出ているわけでもありませんで・・・唯一困るのは毎日必ず目を通すことにしている新聞の「訃報欄」で
この欄だけ字が小さいのでメガネを外して読むようにしています。

他の欄ではこの「事件事故」のところは
見出しを見て興味がある記事だけを選んで読めば良いし

スポーツ欄にしても

大見出しを見て読むかスルーするかを選択することが出来る。

と、いうことで視力回復の必要性は免許の更新をどうするかだけにかかっています。

白内障の手術を受けても免許の更新に必要な視力が得られないのであれば受ける意味がありませんので、近いうちに眼科の先生に相談しに行って来ることにします。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする