どうも、長女は、始めると凝りだす性格らしい。
学校の野菜の観察でも、とても細かく記録して、先生に褒められていた。
宿題の問題集も、始めるとかなりの量をこなしてくれた。半日分としては、まあまあなのではないだろうか。
これが明日も続くかどうか。始めるまでは、おだてて、褒めて、怒らずに根気よくアプローチしていかなければ(笑)
気分よくとりかかってもらわねば・・・母親ってほんと根気がいるね。
でも、こういうことに気を取られていると、手術のことを考え込まなくていいかも。
やはり、切られるのはおそろしいので。早く、悪いものを取ってもらいたい気持ちと、胸を取られるのは嫌だという気持ちと。複雑な心境でいる。
私の場合は、切り取る部分が大きくて、乳房温存ができない。
生命のほうが大事ですからって、担当の先生にも言われた。
手術を待つ期間は、夏休みの宿題のタイムリミットと同じで、長いようで短い。
今、やり残していることはないだろうか?
私にとっての手術前の宿題は、これだけだろうか?