本当はこちらの内容の方が先なのですが、子どもの体育祭の方が優先でしたので、前後が逆になってしまいました。
イオンのご意見窓口にメールして、1時間後くらいに、近くのイオンの食品担当の責任者から直接電話がかかって来ました。
メールで質問したので、メールで返って来るとばかり思っていたので、かなりびっくりしました。
でも、とても腰の低い感じの、丁寧なかたでした。
暴言事件の具体的な時期まではメールしていなかったので、つい最近の事だと思われていたようです。
だいぶ時間が経ってしまっています。
担当者は移動になっており、もういません。
ですから、電話をくださった責任者のOさんが、従業員に暴言事件が無かったか尋ねても、「無かった」と言われたようです。
ママ友に聞いてもらえればよかったのですが、ママ友の名前を出してしまって、彼女が不利益をこうむってはいけないと思い、出しませんでした。
Oさんからも、その責任者の名前を問うことも無かったので、もしかしたら、ウソだと思われたかもしれません。
従業員には接客態度を徹底して、暴言を吐くなどということが無いように指導したと言いますが、異常だったのはその暴言癖のある人だけだったので、ほかの従業員さんは真面目で感じのいい人ばかりなので、言う必要も無かったと思われます。
それから、接客をする者としてあってはならないことなので、申し訳ありませんでしたと言われました。
MMさんに聞かせたかったです。
トップバリューの商品に関しては、トップバリューの商品だけで棚を埋め尽くしてしまうわけではないのでご安心くださいと言われました。
「たとえば、どこの会社の商品を希望されますか?」
と言われても、全部の企業が解っているわけではないのですがね。
「食用油ですと、今、日清のしか置いてないですよね、私はSYOUWAのを買っていたのですが、無いので別のお店に行っています」
他には?って訊かれても、トップバリューでなければ何でもいいとまでは言えなくて、生姜の件を出したのですけどね。
高知産だけどトップバリューマークのものが、すぐカビが生えてしまうって。
でも、それに関しては、他の言葉で遮られたような・・・
「ただ、トップバリューはわが社のブランドですので、無くすことはできないので、そこはご了承ください」と言われました。
別にそれはいいんですけどね。
様々な企業の品物が選べるように置いてあればいいんですけど、今、特定の品物しか無くて、選べないじゃないですか。
「言っていただければ、お取り寄せも出来ますよ」
と言われたんですけど、スーパーなんだからあらかじめ品揃えしていて欲しい。
取り寄せてまでは要りませんね。
他へ行きます。
イオンに行く人って、みんなトップバリューを安くてありがたいって思って買っているのかな?
私やMMさんくらいしか避けている人っていないのかな?
そこが分からなかったので、あまり強くは言えませんでした。
個人的な我儘になってしまうといけないと思って。
そんなこんなであまり深くは話さなかったのですが、
「何かありましたら、私の方まで言ってください」
と言われたので、まあ、そうします。
舌足らずでしたので、今日、お返事いただいたお礼ということにして、付け足しのメールを入れておきました。
職場の同僚に暴言を吐いたのは、当時、やはり食品担当の責任者であったこと、もう移動してしまっていないこと、調べてもらえれば分かること。
そういう人が出世してしまって、下ではたらく人たちが何も言えないというのは良くないんじゃないかということ。
その2点。
そして、丁寧に対応していただいてありがとうございましたと入れておきました。
少なくとも、もう、暴言を吐く人はいないということですね。
それだけでも良かったです。
でも、私、食品に関してはE店が気に入ってしまったので、余程のことが無いと行かないなあ・・・
また、クレームは当事者のMMさんに入れてもらったほうが、よく分かったかもしれないと後悔しています。
私では、聞いた話になってしまうので、いまいち突っ込みが足りませんでした。
というか、こういうの慣れていないし、クレーマーじゃないんだから、そんなに強くは言えませんね。
対立しようと思っているんじゃなくて、気持ちが離れてしまっているんですから。
MMさんも、なすのヘタにカビが生えているのを見たこともあって、そういうのが理由でもやめてしまったようです。
衣類などは買いに行くこともあるので、たまには覗いて行くかも。
ほんとうに、たまに、ですが。
そんな、いまいち、突っ込みの足りない情けない私なのでした。