ムラの中の人たちだけを相手にしていては
商売は成り立たない。
それは どの業種でも 言えることだろうと思う。
年に数回、
私達は ムラ以外の場所へ
ダイレクト・メールを発送している。
今日も 私は
運良く(?)
封をする前に見つけた間違いを
一枚一枚封筒から取り出しては
「1000」を「10000」に訂正した(涙)。
あと、切手を貼らなきゃ。
亭主が言うには、
「料金別納郵便」にすると
封筒を開けて見る人が
3分の1になってしまうのだとか。
その統計は 信用できるのか?
2005年1月、
いつものダイレクト・メールに
新たな一枚が加わった。
私が
「そのくらいの顧客サービスは
すべきなんじゃない?」
と言って 後押しした結果の一枚だった。
そうと決まって、
準備をしたのは
亭主と娘。
私は、しない。
そして 通常業務と
新しく引き受けた儲からないけど忙しい仕事と
実家に帰る以外に
このダイレクト・メールによって
またまた仕事が増えて
亭主は ますます忙しくなってしまった!
でもね
これは 少しは収入になるんだよ(汗)。
商売は成り立たない。
それは どの業種でも 言えることだろうと思う。
年に数回、
私達は ムラ以外の場所へ
ダイレクト・メールを発送している。
今日も 私は
運良く(?)
封をする前に見つけた間違いを
一枚一枚封筒から取り出しては
「1000」を「10000」に訂正した(涙)。
あと、切手を貼らなきゃ。
亭主が言うには、
「料金別納郵便」にすると
封筒を開けて見る人が
3分の1になってしまうのだとか。
その統計は 信用できるのか?
2005年1月、
いつものダイレクト・メールに
新たな一枚が加わった。
私が
「そのくらいの顧客サービスは
すべきなんじゃない?」
と言って 後押しした結果の一枚だった。
そうと決まって、
準備をしたのは
亭主と娘。
私は、しない。
そして 通常業務と
新しく引き受けた儲からないけど忙しい仕事と
実家に帰る以外に
このダイレクト・メールによって
またまた仕事が増えて
亭主は ますます忙しくなってしまった!
でもね
これは 少しは収入になるんだよ(汗)。