伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

これって詐欺?

2023-06-24 16:16:52 | 家族

朝娘から電話

テレビのアンテナを替えると業者が来ている

地区一帯皆取り替えているということで

電波を測りたいと家に入ったらしい・・・。

我が家の電話はNTTの光・・・なんでもその光につなげて

直接テレビがみえるようになるという・・・???

名義は私なので伊達に電話がきた。

私が札幌に行く日に合わせて工事をするという

よくよく聞くとJなんとかという業者

どこかで聞いた名だなぁーと思ったが

疑わなかったが何かヘン

銀行のカードを持ってきてと言われたのもおかしい。

その後

札幌のご近所さんのSさんに電話して正解

NTTを自分の会社に替える作戦のようである。

皆さん断っているらしい。

伊達にもそんな電話が入るが全て断っている。

あわてて

名刺の電話に連絡

丁寧にお断りした・・・家に入ったことにモンクを言おうと思ったが

娘に危害があると恐いのでやめた。

詐欺ではないが

こういう新手の勧誘があるのには

驚き。

後で娘もネットで調べ

この会社は評判が悪いらしい・・・と

メールが来た。

そんなこんなで

貴重な午前中がつぶれてしまった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

眠れぬ夜に

2023-06-01 05:03:48 | 家族

は家大好き人間

昨年の入院以来ますますその傾向

なんとか外に連れ出そうとするのだが

おっくうがる。

昨日は畑に植える苗を絶対買わねば

ついでに牧家でスパゲティと言いだした。

行きはタクシーで帰りはTの退勤に合わせて彼の車ネ

いや 行きも帰りも自転車を押して行く

久し振りに歩きたいらしいが

まだ自転車には乗ってほしくない。

昨年自転車で転んで鎖骨を骨折・・・危険

いつフラフラ病がおきるか分からない。

自転車を押して道の駅?

考えられない

彼の歩行に合わせていたら一時間はかかる

無理むり私のほうがギブアップ

そんな訳で昨日は大徳さんのお蕎麦で手を打った。

久し振りの外出なので

ホーマックでは花をゆっくり眺め

あれもこれも欲しい・・・と高い花を数個買ってくれた。

老いとともに少しずつ心身も衰え今までできたことが

できなくなる

それもまた悲しいことだがしかたがない

それらを受け入れ納得して生きて行かねば

私は素直に妥協できるのだが・・・。

そんなこんなで

昨日のことをいろいろ考え

日付が変わった12時過ぎにクラブの9月の教室をネットで

予約した後眠れず

こんな時間にブログを更新している。

いつもは眠っている時間でございます。

ツツジが満開

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

虻田の筈が静狩峠を通って長万部へ

2023-05-28 23:26:42 | 家族

先日虻田に美味しいラーメン屋さんがあるというので

Tに連れて行って・・・と依頼

も誘ったがフラレ

2人で今日でかけた。

ラーメン屋さんはすぐ見つけられたが

車が満車

先に道の駅に行こうと

あぷたの道の駅へ

ここで山野草を二つ購入ついでに

お味噌もゲット。

次は豊浦の道の駅にも行こう・・・と車を

走らせる。

豊浦の道の駅は初めて・・・

ここは内藤大助の出身地

彼のコーナがあった。

 

ワラビなどを購入

イチゴを見ていると

Tが静狩峠の入り口でイチゴを売っているので

行こう・・・というので

ドライバーにお任せ

雨が降り始めた。

ところが

通り過ぎたみたいで販売所がない。

静狩峠を過ぎ

長万部に行こう・・・ということになった。

長万部と言ったらカニでしょうと

2人でカニ定食を食べてきた。

美味しゅうございました。

帰りにまた豊浦の道の駅に寄り

イチゴをゲット

一路伊達へ

眠っている間に着いた。

買い物をして家に着いたのが6時

長い運転ご苦労様でした。

さすがに豊浦イチゴは美味しゅうございました。

思いがけないプチ旅行になった1日だった。

追記

 豊浦の道の駅で

 珍しい・・・ニャンコ同伴の車

 ちゃんとお留守番していましたよ・・・。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

母の日・・・ありがとう

2023-05-17 04:44:36 | 家族

娘からライン、スマホのスタンドどれが良い?

これが良い

母の日のプレゼントだって嬉しい・・・ありがとうネ。

札幌の雪ちゃんの貼り絵完成

娘の作品

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

漆黒の闇・・・こわい

2023-05-10 14:25:48 | 家族

先日の中山峠の話をにした。

闇の世界は動物の領域で恐いよネ

動物は車のスピードの感覚が無いから飛び出す

古代人が最も恐れたのは夜の闇、だから火を絶やさなかった

洞窟の入り口では火を絶やさず常に番人がいた。

暗闇の恐さは現代人は知らないんだよネ

そだネ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする