四匹の金魚次々とお亡くなりになり
今は一匹だけ・・・。
自作の立派な濾過装置に一匹ではもったいない
と
またまた昨日相馬神社の露店で購入
吟味中
リュウキンとデメキン チビはおまけのスイホウガン
ただいま
水温合わせと薬浴中
生き残ったリュウキンも薬浴中
病気になっていたら難しいだろうなぁーと
魚博士の
キンギョすくいの金魚
やっぱしダメだった。
今朝黒デメキンが死んだ・・・・
元気がなかったので
病気だったらしい・・・。
金魚をよくよく観察していた
昭南さん
スレがあったり白点があったり
奇形だったりで残った三匹も
怪しいかも・・・・・だって
ここまで大きくなるにはいろいろと選別
されてきているので駄物が多いん
だって・・・・くしゅん
それを分かって買ってきたのだから
長生きしてほしいなぁー・・・・。
頑張れ三金・・・。
さてさて昨日お祭りの出店で
購入した金魚君
夜店では酸素を入れてくれないので
急いで家に帰る・・・・
10分ほとだった。
水槽との温度差は7度もあったので
エァーを入れながら 4時間かけて
2度の差まで縮めた・・・
それからゆっくり水槽に入れた。
本当は温度差0にしたかった・・・・と昭南さん
さすが魚博士・・・
水槽にもなじんで大成功。
私は昔夜店で買った金魚は一度も
育たなかったという経験がある
病気もあるがやはり水の温度が
大切とのこと・・・
低い温度から高い温度の水に移すほうが
危険なんだって
その差は5度が限界といわれるが
それもかなり危険なラインなんだって・・・・。
勉強になりました。
すいすい泳ぐ金魚君
お隣の水槽でも。。。
おかチャン良かったニァー・・・
それとすぐには餌はやらないほうが
良いんだって・・・・。
金魚が死んで数か月
グットが閉店したので伊達市には金魚屋さんが
なくなった・・・・。
金魚の水槽はそのまま・・・・
お祭りの金魚すくいをまっていた
今日はその相馬神社の祭典
出店をグルート周ったが金魚すくい屋さんは
ない・・・・
あきらめかけたころ
ちょっとはずれの出店にあった・・・
ラッキー・・・
けっこう子供たちで混んでいたが
私たちは一個500円でカップですくい
硫金三種と出目金一個をゲットした・・・というよりも
2000円で 購入ということか・・・・。
まずお参りして
お神酒をいただく
おとチャン良かったニャニ・・・・
今度は大事にしてにぁー