伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

すてきなおばあさんのスタイルブック

2018-11-13 05:38:32 | 文学・読書
 先日田村セツコさんのネットで注文した

 「すてきなおばあさんのスタイルブック」が届いた。

 一部分を紹介します。

 こんな風に生きられたらステキだなあーと思った。

 彼女の生き方は私の目標です。

 



 人づきあいは頭の体操


 気の合う人とだけつきあいたいという考えがあるけれど、私としては?です。

 好きも嫌いもなくて、どんな人でもひとつはいいところがあると思います。

 それに、気の合う人とばかりつきあっていると、頭のネジがゆるんでしまうような気がします。

 
 いやな人や苦手な人もふくめて、いろんな人とつきあうと、傷ついたりつらい思いをしたりしながら

 心がピカピカにみがかれる気がするのです。気の合わない人と出会うことで、化学反応が起こって、

 昨日とちがう新しい自分になれるかもしれません。


 自分が出会う人は何かご縁があって出会っている人。どんな人もその人らしく生きているなあと

 思います。

 あんまりすばらして、ひとりひとりに「お元気で何より!」と声をかけたくなります。


 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三毛別ヒグマ事件

2016-06-01 21:21:16 | 文学・読書
 先日の道新の「本と旅する」より


   「羆嵐」  吉村昭



  




  7人が死亡3人が重傷を負った

  留萌管内苫前町三渓(旧三毛別)の三毛別ヒグマ事件は

  1915年(大正4年)12月9、10両日に起きた。


  現場は三渓最奥地、6線沢沿いにあった開拓集落。


  加害熊は住民に回収された遺体を求めて通夜の場に押し入り

  さらに別の家の臨月の妊婦を襲い暴虐の限りを尽くした。


  体長2、7メートル体重340キロもの巨体だった。


  近隣の農民たちの銃は不発

  高性能の警察の銃もヒグマには通じなかつた。


  作家吉村昭の「羆嵐」は人間がヒグマの食欲を満たす餌に

  陥った野生との最前線の出来事を冷徹に描き出した。




   



  北海道の開拓は銃の貸与とか近隣のアイヌ民族の狩猟者による

  支援など、人身事故防止が何よりも優先されるべきだった


  最悪の獣害は開拓政策の怠惰が招いた必然でもあった。



  クマは隣の小平町のベテラン猟師によって仕留められ

  直後に暴風が吹き荒れた。



  明治末には開拓に適した土地は残り少なくなっていた

  遅れて北海道に来た人々は条件の悪さを承知の上で危険な

  
  奥地に分け入るしかなかったのだ。




  



  苫前町には悲しみを乗り越え古里づくりに団結する農民たち

  を表現した郷土芸能「くま獅子舞」がある。


  事件から100年の昨年は町民劇を上演、松岡さんが実行員代表

  を務めた。


  「クマも人も等しい命です。共存するには互いの領分を尊重

   して侵さないこと」


   教訓を次世代に伝えようと決意している。



   





新聞記事をリライトしたが

    なんとも痛ましい事件である


    新聞には生きたままとか むさぼるようにとかリアルな表現があったが


    私にはあまりにも残酷でそう言った生々しい表現は使えなかった・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

九十九歳の恋歌

2016-02-12 04:01:49 | 文学・読書
九十九歳の恋うた
 104歳の恋歌のブログを更新したあと    これと似たような本を読んだことがある    と調べていたら    やっぱりありました    本棚に・・・  ...




 昨年のブログより


    すごいですネ


    心は常にしなやか・・・


    それにはやはり健康が一番。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お邪魔します・・・・

2015-07-27 01:14:32 | 文学・読書
 小説「じゃこしか」を脱稿以来


   久しぶりに読書三昧の



   昨日も雨のため外出せず書斎で読書




   お邪魔します・・・



   



  今何を読んでいるの



  ビアフラ物語だょ



  今五冊目に突入



  ホーサイスのドキメンタりーのレポートで彼の原点とも


  言われている書物なんだって。














  お邪魔しました・・・・


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユニークな人

2015-03-26 01:41:24 | 文学・読書
 三日前にネットで購入した本


    昨日届いた


    なんて速い・・・私がネットで

    買物できるなんて数年前までは考えても

    いなかった。




    一番喜んでいるのは昭南さんだ・・・


    七年前にブログに挑戦しそれで満足していた私に


    パソコンを習いに行きなさい・・・とうるさかったが

    無視していた。


   ブログにも慣れやっと次に挑戦したのが

   ネットでのお買い物



   本が簡単に買えるのでとてもらく・・・・。



   新聞に紹介されていて面白そうだったので

   購入したのがこの本

   新刊書だったので定価通りの値段だった。






 ちょこっと読んだが

   ウンやっぱしユニークな人で

   破天荒なのが小気味よい・・・・

     彼の唄も聴きたくなった。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする