伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

偶然

2014-02-16 22:53:40 | 歌の風景
 今日の道新の歌の風景は

 津軽海峡冬景色だった。



 朝の掃除をしながら

 上野発の夜行列車おりた時から

 青森駅は雪だったぁー

 と気持ちよく唄っていたら

 雪の中・・・と昭南さんから

 クレーム・・・・。


 めげずに

北へ帰る人の群れはいつも無口でぇ


 またまた完璧主義の昭南さんから

 誰も無口でぇー

 とチエックされた・・・・。



 まっいいけどさ・・・。








 自分の部屋の多肉の水やりをしていたら

 本棚から

 コトリと写真立てが落ちた。

 姪の結婚式の時の写真である。

 何気なく

 年号を見ると

 1988年

 この数字に記憶がある・・・・

 急いで新聞を広げるとやっぱりネ

 連絡船の最後の航海が88年とある・・・

 コトリと落ちたのは何かの縁・・・・か

 偶然か・・・・。

 そんな訳でパチリした。

 

 






 連絡船は80年間続いたんだって・・・

 私も随分利用させていただきました。




 連絡船には

 いろいろと物語があったのでしょうネ・・・。

 私も含めて・・・・。




 連絡船で北海道取材に訪れた時の

 記者時代の昭南さん・・・

 あんまり載せないで・・・と言われたが

 若い時の写真だし

 いいっしょ・・・

 明日こっそり載せますネ。



 既にエッセィ「雪の街のシズ子さん」に載せていました。


 「雪の街のシズ子さん」より




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする