宿の車で登別駅に到着
少し時間があったので駅前を散策

駅前にマリモというお店があったので
なんの店?
ちょこっと覗いてみたら
きゃー
すごいアクセサリーの数が無造作に壁と天井を埋め尽くしていた。
入口でボランティア用のアクセサリーを物色していたら



すごい数ですねぇー

50年がかりで作りためた天然のアクセサリーなんです


この天井にあるのはみんな琥珀ですか

そうですロシアで仕入れたもので
私は世界各国を廻り仕入れたり販売したりしていたんです


琥珀の数に圧倒されている


こちらは工房
このお店を購入したのは6年前とのこと
それまでは主人は京都と東京に住んでいたそうで
東京に長く住んでいた


ブログに載せたいのですが
写真よろしいですか・・・

どうぞどうぞ


ゲットしたアクセサリー
ボランティア用の黒のネックレス
アメジストとメノーのブレスレット
娘のお土産にネパールのお守り用の指輪
真珠の貝は主人のサービス

最後にジェリーの穴場を見つけ
それはそれは
愉しいプチ旅行でした。
アクセサリーで埋め尽くされた洞窟から顔を出した
怪人(


補足
アクセサリーの山には驚かされたが
プロのかたが仕入れに来るらしいデス