伊達駅前にある新橋が
一年がかりで
工事していたが
昨年の12月に開通した。
先日昭南さんが
撮影してくれた。
前よりも大きく立派になった新橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/fa86de3ec06fa1815c16e3cfa202831f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/7a9053e285698367baaa3efd7ded072e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/8dcd98142897e6db54f7b6f97b9ec866.jpg)
気門別川の拡張工事と
上流に見える
錦橋の架け代え工事は
まだまだ続きそうである・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c2/768d235bb6a723b81cf14ef0331df431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/304345eb3d11a0add69802b81fadd6d8.jpg)
今日のララは珍しく立って
毛づくろいをしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/09/e412ba1275bee1ac354d8e9b78ab3e06.jpg)
一年がかりで
工事していたが
昨年の12月に開通した。
先日昭南さんが
撮影してくれた。
前よりも大きく立派になった新橋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/68/fa86de3ec06fa1815c16e3cfa202831f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/db/7a9053e285698367baaa3efd7ded072e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/a4/8dcd98142897e6db54f7b6f97b9ec866.jpg)
気門別川の拡張工事と
上流に見える
錦橋の架け代え工事は
まだまだ続きそうである・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/c2/768d235bb6a723b81cf14ef0331df431.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/6c/304345eb3d11a0add69802b81fadd6d8.jpg)
今日のララは珍しく立って
毛づくろいをしていた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/09/e412ba1275bee1ac354d8e9b78ab3e06.jpg)
ご無沙汰しています。
今年は伊達も雪が多くて大変のようですね。
こちらも粉雪が舞ったりしていて、例年になく寒いです。
寒さにメゲずに釣りに出かけていますが、このところボウズ続き。
釣りのネタが無いし、我が家には猫ちゃんもいないし、亀さんは冬眠中。
それで、きょうは「どじょう」ネタでブログを書きました。
笑っていただけると嬉しいです。
コメントありがとうございます。
どじょう物語楽しく読ませていただきました。
水槽社会もなかなか
複雑ですね・・・・。
今年は伊達に移住して一番の
寒さと降雪です。
昭南