伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

歯医者の名医

2016-02-04 15:06:38 | 健康
 
補足しました


33年前札幌で歯を徹底的に治療した


     丁寧なドクターだったので半年もかかった。


     奥歯をいくつか詰めたりかぶせたりしたが


     昨日までびくともしなかった・・・


     考えたらよくぞ33年間も持ったものである。



     ドクターは必ず初めての人に歯磨きの指導をした


     当時歯科学会の会長もしておられ人間味のある


     信頼できるかただった。




     仕事に妥協が無かった・・・。




     子供たちもこの歯医者さんに通ったが今はもう閉院


     している・・・。



     も札幌に来た時は歯医者通い


     東京で治療した歯は全滅でこのドクターに救われた。



     13年経った今も健在と喜んでいる。





     で


     昨日奥歯のかぶせ物が取れたので


     伊達の歯医者に行ってきた。


     ネットで調べて行こうと思っていたところに行かないで


     なんとなく近くの歯医者に誘われるように入ってしまった。



     診察室には三人入っておられ


     助手も二人おられる・・・意外と混んでいる。




     ドクターは患者と世間話・・・・フレンドリーじゃん。



     私の歯を診たドクター・・・これは深いな


     と首をかしげ まずレントゲン




     ちょこっと上のほうが黒ずんでいる



     まっいいかな・・・と歯をジャリジャリ




      そして助手が型を取る




      その後ドクター


         この次は型をはめます・・・とのこと



         虫歯になっていなかったのでしょうか・・・と


         意を決して訊ねたら



         だからさっき削ったでしょう・・・とドクターパンチ



         反射的に


         そうですよネ・・・と良い子ぶるわたし



         覚悟していたけど


         やっぱり初めての歯医者は疲れるぅー




素人だから訊いているべさぁーとキックすれば


        良かったのにぃー・・・



        だって ふっふ。




         



     



     

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 久し振りに | トップ | 今年のお雛様グッズ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

健康」カテゴリの最新記事