伊達だより 再会した2人が第二の故郷伊達に移住して 第二の人生を歩む

田舎暮らしの日々とガーデニング 時々ニャンコと

小説を発信中

  
  
  
  

  

続釣行

2014-06-19 16:00:10 | 釣行
 あれからブログを更新して

 あれやこれやで

 寝たのが午前6時・・・


 起きたのが正午


 昭南さんは

 規則正しい生活なので

 いつもの通り・・・・。


 でも昨日帰ってからカレイをさばいたので

 お疲れのご様子・・・・


 本当に御苦労さまでした。



 ではでは


 昨日の詳しい釣果を・・・・



 宗八4 大33㎝






 砂ガレイ4 大28㎝






 イシガレイ1 30㎝







 
 マガレイ12 大28㎝




 あとチビガレイ12



 良型だけ

 ドサット








 昨日の海は一日曇天で

 寒い位だった。


 初めて噴火湾で身近に

 イルカを観て感動した

 数頭いた・・・・。



 宗八は中層を泳いでいる魚なので

 多分宗八を追いかけてきたのだろう・・・

 とは

 昭南さんの推理・・・。


 

 釣り桟橋はベテラン揃い


 いろいろとあったが


 皆親切で

 今回宗八の釣りかたなども伝授していただき


 初めて宗八をゲットした・・・と昭南さんは

 感激していた・・・・。


 一年分を釣ったので

 当分釣りはお休みかな・・・・


 でも

 真夏になったらアナゴを釣りたいにぁー



 昨日は今期最大人気の伊達釣り桟橋


 混雑のテ゜ビューで

 本当に疲れました・・・。


 

 次々と釣り上げる

 私の竿の面倒をみていた昭南さんの

 ほうが

 よっぽど疲れたでしょう・・・・。


 次回までに少しは自立しないとネ・・・。














 おかチャンたち

 釣りを満喫したのニァー


 ボクはお昼寝満喫中なのニャ。



 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

伊達漁港釣行

2014-06-19 03:33:05 | 釣行
 いやいやすさまじかったです・・・・。 


 何がって?


 昨日の伊達港での釣行


 ご近所さんのYさんに聞いてはいましたがネ

 あれほどとは・・・。



 

 数年前から漁港に行くたびにお逢いする

 顔なじみになったNさん・・・


 漁港が釣れるようになった・・・と

 教えてくれたので


 一度行きたいと思っていたが

 毎日の雨・・・


 とうとう昨日決行・・・

 

 私が朝早く行き場所をゲット

 という訳で


 6時に起き

 コンビニでおにぎりなど購入して


 漁港へ・・・・。



 ナナント

 あの危険地帯のテトラはすごい人

 釣り桟橋へ行くと

 これまた人・・・ 


 Nさんはおられたが


 夜中の一時から来ているとのこと


 前の日から竿を立てている人も

 おられるとか・・・・


 半端じゃない

 私たちの出る幕がない・・・・と

 思ったけど・・・


 せっかく早く起きて来たのに

 どうしょうかな・・・と迷っていると


 Nさんが穴場を教えてくれた・・・


 そっかその手があったのか・・・・


 と


 昭南さんが来るまで

 隅っこで邪魔にならないように・・・・。


 私の入った釣り桟橋のコーナは

 仙台と札幌などから来られた3人のかたが

 おられた・・・。


 未明からおられるそうである。


 宗八など

 次々と釣りあげていた・・・。



 9時近くになり 


 やっと昭南さん現る・・・・


 昼近くになり

 未明からおられる

 仙台 札幌組は帰られ

 やっと私たちも釣り場を確保。


 こんなに混んでいるのは

 伊達漁港が釣り新聞で紹介されたから

 らしい・・・・。












 近くにボートも・・・・


 イルカも跳んでいたのにはびっくり・・・






 こんなにゲット・・・

 小さいのも入れると32匹





夕食のあと

 ソファーで

 バタンキュー


 気がついたら夜中の3時・・・

 詳しい


 ことは後ほど






 

 

 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

エゾ梅雨

2014-06-17 16:16:20 | 俳句 短歌
 昨夜も強い雨・・・

 毎日

 スカットしない天気・・・・

 8年ぶりのえぞ梅雨なんだって


 そこで

 昭南さん一句


 ・えぞ梅雨の言葉も憎し今日も雨



 シズ子作

 
 ・えぞ梅雨に我を得たりと露の草


 まいど

 お粗末でした・・・。



 鉢花に液をやらねばと

 草取りしながら


 花と会話・・・


 やっぱし

 もう雨はいらないニャー・・・と

 くさっております。



 2度咲きしたバーベナ

 あんたは偉い・・・





寄せ植え






 庭の花









 裏庭の花もワッサワサ









コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宝石箱

2014-06-16 21:04:30 | 料理
 久しぶりに今日の夕食







生チラシ

 ウロコさんの

 切り落としを半額で購入・・・


 オシャレな器に

 ちょこっと寿司飯を作り盛った・・・。


 宝石箱みたい・・・と昭南さん


 思いがけず豪華に・・・。

 










 モズク酢

 パセリは自家菜園


 









 いただきものの宗八・・・二人分


 塩にして2日目

 昨日より美味しい・・・

 塩のマジックだぁー


 サンシヨウは自家菜園










 ウロコさんのカキフライ・・・二人分








 野菜サラダ

 今日伊達温泉に行った時に購入した

 ブロッコリー・・・


 新鮮で美味しかったです。


 サラダ菜は自家菜園














 

 おかチャンたちだけ美味しいもの

 食べて良いニァー・・・


 ボクもたまには


 缶詰喰いたいニャン・・・。












コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おすそ分け

2014-06-16 04:14:14 | 伊達・暮らし
 昨日の午後は雨マークだったが

 降らなかった・・・。



 ご近所のYさん

 船釣りに行ってきた・・・と言って

 宗八を下さった

 こんなに・・・


 いつもいつもご馳走さまです。


 早速一枚は昨日の夕食に

 塩焼きに・・・

 とっても美味しかったです。


 







 雨も上がり


 散歩&買い物へ・・・

 久しぶりに庭でパチリ












 館山の栗の木も


 花が満開・・・


 今年は豊作かな?





コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする