今日は天候も悪く
頭痛で一日家でゴロゴロ
これから寒い冬が・・・と思うと憂鬱
トトも一度は外に顔を出すがすぐ家に引っ込む。
風邪なのか時々くしゃみもする。
食欲はあるから大丈夫でしょう。
でも
このところ
寝てばかりいるので心配。
今日は天候も悪く
頭痛で一日家でゴロゴロ
これから寒い冬が・・・と思うと憂鬱
トトも一度は外に顔を出すがすぐ家に引っ込む。
風邪なのか時々くしゃみもする。
食欲はあるから大丈夫でしょう。
でも
このところ
寝てばかりいるので心配。
三日前に右のふくらはぎが
昨日は左のふくらはぎのこむら返りがあった。
いずれも深夜
私は昔からこむら返りに悩まされてきた
忘れた頃に起きる・・・。
最近の様に左右にあまり間も置かずに発症したのは
初めてである。
これも老化のせい?
運動不足・冷えなどなど
思い当たることが多々ある。
結構痛くて辛いものである。
ネットより拝借
最近は、「足がつって(こむらがえり)目覚めた」特に寒暖差の多い冬に増え.る。
その要因。
・身体の冷え ・運動不足 ・筋力の衰え ・水分やエネルギー不足
今日は散歩がてらいつもの大型店へ・・・
ついつい大量に買い物をしてレジでレジ袋二枚を
所望。
レジ袋二枚ください
(完全に無視・・・というか無表情のレジ係)
・・・・・
(再び大きい声で)
レジ袋二枚ください
(またまた無表情)
・・・・・
(耳が悪いのかと思い身を乗り出して今度は一段と大きい声で)
レジ袋二枚ください
無表情のまま返事もしないで
左手で斜め横にあるレジ袋をつかんだレジの女性
と
同時に私の横にいたの怒りの声が響いた
「返事くらいできないのかい」
「きこえているか聞こえていないか分からないじゃないの」
「態度悪すぎる」
途端にレジの女性
「すいません」を連発
伊達に移住してすぐの頃
こうした大型店で気分を害したことが多々あった。
接客の礼儀がなっていない・・・。
それにしても普段は冷静で
外ではあまり激したことのないの豹変にびっくりしたわぁー。
トトのような甘えっこのニャンコは初めてである。
家にいるときはにべったり
外出するときは後を追わないが
庭にいるものなら
ボクも外に行く・・・と
家の中を走り回って鳴き続ける。
命のトトである。
いまだに心配そうな顔でを
見つめるのが不憫・・・。
ひょっとしてジイジに捨てられたのか?
そのトラウマか・・・。
「愛した書いた祈った」
寂聴さんらしい墓碑銘。
ご冥福をお祈りいたします。
スズメが消えた・・・とブログにかいてから
一か月以上が過ぎた。
先日はスズメ二羽とシジュウカラ一羽が
仲良く餌場に現れた。
今日はスズメ一羽だけ確認。
集団からはずれたのか
何かがあったのか?
昨日の散歩では10羽くらいのスズメの集団を
発見・・・安心したのだが
これからの厳しい寒さに数羽で生き延びれるのか
心配・・・。
やっぱりね
今日の室蘭民報に
野鳥が減っているという記事が載っていた。
インパちゃんを二鉢家に入れた。