国連は世界の人々からアンケートを集めて国連のあり方を調査研究しようとしています。正しい方向と思います。
国連は国の連合で各国の代表が集まって世界の問題を討議しますが、各国自国主義で、国連として結論をえることが非常にむずかしくなっています。世界平和は非常に重要な国連の目的ですが、肝心の安全保障理事会が常任理事国アメリカ、イギリス、中国、フランス、ロシアの横暴で機能不全に陥っています。
世界の人々が運営する国連に変えて行かなければなりません。そのためには個人を基本とした民主主義が世界に普及し、世界の人々が世界を動かすという風潮をつくらなければなりません。国連がそのまま世界政治組織になるかは疑問ですが、国連が個人単位の民主主義を重んじ、世界の人々が動かす国連になりたいと工夫努力している姿勢は正しいと思います。各国国連大使の仕事より、世界を考える国連職員の仕事の方が重要になっています。世界の人々は自国の国連大使より国連職員を支えるべきです。
世界の人々は個人単位の民主主義の重要性を認識し、国をこえて世界の人々とつながる人間性を持つべきです。国の権力者政治家ではなくグテーレス国連事務総長を立て、世界の人々のことを考えるようにするといいと思います。国の権力者政治家は愛国主義を叫びますが、その目的は自分のために国民を動かすことです。愛国主義的言動をとっても自分(国民)は自由を奪われ不幸になっていることが多いと思います。
国連は国の連合で各国の代表が集まって世界の問題を討議しますが、各国自国主義で、国連として結論をえることが非常にむずかしくなっています。世界平和は非常に重要な国連の目的ですが、肝心の安全保障理事会が常任理事国アメリカ、イギリス、中国、フランス、ロシアの横暴で機能不全に陥っています。
世界の人々が運営する国連に変えて行かなければなりません。そのためには個人を基本とした民主主義が世界に普及し、世界の人々が世界を動かすという風潮をつくらなければなりません。国連がそのまま世界政治組織になるかは疑問ですが、国連が個人単位の民主主義を重んじ、世界の人々が動かす国連になりたいと工夫努力している姿勢は正しいと思います。各国国連大使の仕事より、世界を考える国連職員の仕事の方が重要になっています。世界の人々は自国の国連大使より国連職員を支えるべきです。
世界の人々は個人単位の民主主義の重要性を認識し、国をこえて世界の人々とつながる人間性を持つべきです。国の権力者政治家ではなくグテーレス国連事務総長を立て、世界の人々のことを考えるようにするといいと思います。国の権力者政治家は愛国主義を叫びますが、その目的は自分のために国民を動かすことです。愛国主義的言動をとっても自分(国民)は自由を奪われ不幸になっていることが多いと思います。