心の旅紀行

人の生き方を追及していると自然に世界に通用する法が見つかります。kiko

ロシアのウクライナ戦争は拡大の恐れが小さくなった

2022年07月14日 | 世界

国連とトルコを交え、ロシアとウクライナが、ウクライナ産穀物の黒海経由輸出再開について実質的な合意に達し、実現の可能性が高くなってきました。

ロシアのウクライナ戦争が原因で世界の食料供給の混乱が深まり、新興国、途上国もロシア批判を強めています。興奮状態だったロシアもちょっと冷静になってきたようで、自分の不利な立場がわかってきたようです。

しかし、現在の占領地を失い、ロシア軍が国境の向こう側に追い戻されると、プーチン大統領はロシアでも戦争犯罪を問われるでしょう。そこで彼は何が何でも占領地を保持したいと考えるでしょう。

ウクライナおよびNATOは、的確な長距離ロケット砲やミサイルでロシアの補給線を一つ一つ破壊し、前線のロシア側軍人が疲れるのを待つでしょう。戦線膠着は確実にプーチン大統領の失脚につながると思います。

戦争はやってはならないということを改めてロシアのウクライナ戦争は人類に教えています。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする