心の旅紀行

人生は神と自我の二人三脚 kiko

ロシアの戦争は縮小と読んだが、意外にも拡大の恐れが大きくなった

2022年12月06日 | 世界

ウクライナの東・南部に戦場が局所化され、ロシアが戦争継続がむずかしくなると読んでいたが、ウクライナがロシア国内の空軍基地を攻撃したらしいとか、G7とロシアの経済戦争が一段と激しくなりつつあるとか、どうも戦争が拡大し、ウクライナやG7はロシアにウクライナ戦争をやめさせるだけでなく、ロシア崩壊へ追い詰める動きを強めている感じがします。

しかし、ロシアが攻撃から防衛へと立場が変わると、ロシアの人々や軍の厭戦が消え、防衛意欲が強まるのではないでしょうか。

はやく戦争を終わらせたいとのウクライナやG7の焦りが、戦争拡大の原因になるのではないかと心配です。

戦場をウクライナ東・南部に局所化し、ウクライナが占領地のロシア軍陣地や占領地の物資補給線を的確に破壊する防衛戦術継続が、忍耐は要るが、一番、被害を極小化する方策ではないかと思います。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする