心の旅紀行

人の生き方を追及していると自然に世界に通用する法が見つかります。kiko

武器の輸出を認めて武器産業の拡大を重視することは日本の平和主義に反する

2021年04月01日 | 世界
いわゆる同盟国や南シナ海における利権争いで中国から何らかの圧力を受けている国に武器を売って日本の武器産業の拡大を助けたいと菅義偉内閣は考えていますが、平和主義日本の基本方針に反すると思います。日本の防衛力を改善するため日本の武器産業の技術開発力を上げることを重視していると思いますが、武器輸出を重視して世界の戦争ポテンシャルを上げることに日本が加担することは問題です。

日本が持つべき防衛力は、現実攻撃される脅威に対する的確防衛力であって中国と戦争できる軍事力ではありません。武器の輸出を認めてまで日本の武器産業が拡大することを望んではいけないと思います。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アメリカと同盟することはむ... | トップ | 多極化の時代に同盟は必要ない »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

世界」カテゴリの最新記事