毎年今頃は干し柿作りをしている。今年は近くのスーパー阪急オアシスでひと箱2,500円とある大き目のものにした。昨年までは道の駅まで出かけ買っていたのだがこの道の駅のものは近くの農家の出荷したもので品に不ぞろいがありいわば取れたものを出すというもので品質にはあまり拘っていないようだが、オアシスのものは少々値段は高くつくが阪急ブランドということにお店の方針があるようでキズのあるものはなく艶のよい見るからにそのものという感じのものだ。美濃柿というものらしいもので昔親父がそう教えてくれた大きさはにぎりこぶし大のもので産地表示は徳島県産とある。
ほぼ1っか月後には美味しい甘い干し柿が食べられそうだ。皮むきも大分手慣れたものだった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/41/6ce57de632ecf70c42addf52d83d581e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/d8/f357248e6b9746a7414418c1c6c98829.jpg)