南平台
2020-11-13 | 登山
午後時間がとれましたので、短時間で登れる南平台に行ってきました
往復2時間半程度の登山でした
森の中に石積柵があった!
ここは牧場だったのかな?
紅葉は、もうあまり残ってない
残り少ない紅葉を見ながら登る
標高が上がるにつれ、木々の葉が少なくなってくる
1時間20分程度で、山頂到着
山頂からの遠景は、霞んでいる
鶴見岳に比べ、150m程標高が低い
由布岳の見える風景
こちらは鞍ヶ戸
来た道を戻り下山
短時間の登山だったが、雰囲気の良い登山道で気分が良かった
山野草は、ほとんど見られない
苔むした岩にツクシタニギキョウの葉が付いていた
ツクシタニギキョウは、晩秋に新葉を出して、そのまま越冬するようです
帰りに別の山に立ち寄ってみた
ここにはキッコウハグマが多く自生しているが、閉鎖花ばかり😱
なんと開花した花は一輪のみ!
コウヤボウキは多い
ヤブコウジの実とコクラン
ノコンギク
葉には毛が生えていて、ザラザラしてます
ヨメナの葉はツルツル
イナカギク
葉柄がなく、葉は茎を少し抱く
センボンヤリの閉鎖花と綿毛
センブリは終了
とっても小さな花が一つだけ咲いていた
ショック!!
昨年4箇所見つけたクロヤツシロランの自生地
ここだけ花期に訪問しなかったが、ここは花が咲いたのかぁ
果実が2本だけ出ていた(T_T)
胸騒ぎがしたので、翌日最大の自生地へ行ってみると、なんと果実がたくさん
昨年と比較すると、かなり少ないが花が咲いたのか
この自生地には何度も訪問し確認したのだが、花は見つけられなかった
いったいいつ花を咲かせたのだろうか?
来年こそは花を見てみたい
短時間で登れる南平台ですが、なかなか良い山でした(^O^)/