7月に見つけた野草の花
ナギラン(梛蘭)
Cymbidium nagifolium Masam.
ラン科 シュンラン属
花 期 : 6~7月
生育地 : 常緑広葉樹林内
分 布 : 関東南部以西
RL指定 : 環境省絶滅危惧Ⅱ類
撮影 7月 長崎県
シュンラン属の祖先は、樹上で生育する独立栄養の着生植物であった
その中から、シュンランやナギランのように地上で生育するものが現れ、光合成を行いつつも、地中の菌から炭素の供給を受ける部分的菌従属栄養植物となった
やがて、それらから進化し、より多くの炭素を地中の菌から受け取るマヤランやサガミランのような菌従属栄養植物が出現したのだ
マヤランに関しては、菌従属栄養植物で発芽時にクロロフィルを有していなものの、成長するに従い蓄積し、着果時には1/4の炭素を光合成により調達する
ナギランは、独立栄養から菌従属栄養に至る進化の中間的な植物で、緑色ランが共生する、リゾクトニア様菌類と、菌従属栄養植物が共生する外生菌の両者と共生している
この事からシュンラン属は、独立栄養から菌従属栄養へ進化する過程で、緑色ラン共生ラン菌から外生菌へ段階的に共生菌を変化させたと考えられる
菌根菌の研究では、外生菌への依存度は、サガミラン、マヤラン、ナギラン、シュンラン、ヘツカランの順で大きい事がわかっている
シュンラン属の分子系統樹
上段 種名
中段 共生菌
下段 栄養の菌従属性
参考資料
菌従属栄養植物の進化に伴う菌根菌相のシフト
辻田有紀 横山潤 三吉一光 遊川知久
初版 2017年7月20日
画像アップロード 20230728
記事アップロード 20230729