「20世紀少年 第2章」は公開初日に、
「マンマミーア」は本日友人と観て来ました~♪
ランチの後お買い物を一緒にしていろいろお喋りして、、、すっかり時間がなくなりました
DVDも観てるし、またお蔵入りにしないように
簡単纏め記事になるかも・・・それにしては素敵な作品たちなのですが
さて、2月は毎年、とくに早いと感じてしまう月。
もう、あと数回で子供のお弁当からは開放されますが、
それ以上に家だと何かしら買い置き、作り置きが大変かも~の2月です。
皆さんのお宅ではいかがでしょうか~?
今月こそは、時間をもっと上手に使わなくては!中旬に観たいのが固まってます
2月7日(土)公開
「ベンジャミン・バトン 数奇な人生」
こちらも再共演ブラッド・ピット、ケイト・ブランシェット!
「余命」 松雪泰子/椎名桔平/林遣都、魅力的なキャストです・・。
「悲夢 (ヒム)」
キム・ギドク監督...う~~ん、予告が、ちょっと怖い。迷う。
2月14日(土)
「少年メリケンサック」 宮崎あおい、佐藤浩市
「フェイク シティ ある男のルール」キアヌ・リーヴス、今度は刑事(ひと)
「ラ・ボエーム」
プッチーニのオペラを映画化。
「三国志」
今度はアンディが趙雲~!!!
「ディファイアンス」 ダニエル・クレイグとジェイミー・ベルが兄弟ー
2月20日(金)
「チェンジリング」
クリント・イーストウッド監督による感動作。
2月21日(土)
「7つの贈り物」ウィル・スミス・・。
2月28日(土)
「カフーを待ちわびて」 玉山鉄二/勝地涼くんなんだけどねっ
「オーストラリア」
バズ・ラーマン監督
は絶対に観たい作品!
今月は、
マークも、出来れば観たいです。。。
なんか、中盤の作品が月末まで持ち越しになりそうでちょっとその辺が鍵かしら
「マンマミーア」は本日友人と観て来ました~♪
ランチの後お買い物を一緒にしていろいろお喋りして、、、すっかり時間がなくなりました

DVDも観てるし、またお蔵入りにしないように
簡単纏め記事になるかも・・・それにしては素敵な作品たちなのですが

さて、2月は毎年、とくに早いと感じてしまう月。
もう、あと数回で子供のお弁当からは開放されますが、
それ以上に家だと何かしら買い置き、作り置きが大変かも~の2月です。
皆さんのお宅ではいかがでしょうか~?
今月こそは、時間をもっと上手に使わなくては!中旬に観たいのが固まってます

2月7日(土)公開





2月14日(土)








2月20日(金)


2月21日(土)

2月28日(土)






今月は、

なんか、中盤の作品が月末まで持ち越しになりそうでちょっとその辺が鍵かしら
