ブログ
ランダム
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』
記事を書く
検索
ウェブ
このブログ内で
ログイン
ブログ開設
トップ
dポイント
メール
ニュース
辞書
教えてgoo
ブログ
住宅・不動産
サービス一覧
閉じる
北国いなか暮らし
りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。
最後のハーバリウム
2024年02月11日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス10度
最高気温マイナス3度
氷のハーバリウムが出来ると
高齢の父母たちが
少しでも
家での時間が楽しめるように
実家の庭に置いています🧊
昨日は私の妹と、妹の子や孫が
実家に遊びに来ました。
久しぶりに賑やかに過ごし
ハーバリウムも
みんなに見てもらえたよ✨
明後日からは
プラスの気温になる予報
ハーバリウムも積もった雪も
一気に溶けてしまいそうです。
冬も終盤ですね。
今週も
穏やかに過ごせますように
コメント (2)
ツララの季節
2024年02月08日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス20.3度
最高気温0度の予報
0度でも屋根の雪は
お日様の温かさで
昼間
溶けて
夕方から朝にかけて凍る❄️
だからツララが出来やすい。
物置きの屋根からツララ
ツララを撮っていたら
庭に来たヒヨドリ
2メートルくらいの距離なのに
平気な顔で食べている。
りんごをくれるおばちゃんと
認識しているのかな🍎
氷のハーバリウムを楽しめるのも
あと少しの間🧊
今日は7回目の
コロナのワクチン接種に行きます💉
初めの頃はちょっと熱が出たけれど
3回目からは、打ったところが
2〜3日少し痛いくらいなので
気軽に接種してます。
今日もぼちぼちいきましょう
コメント (2)
ウォーキング
2024年02月06日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス20.8度
最高気温マイナス6度
オホーツク海には流氷が来たし
関東でも雪が降るほどだから
寒いのも仕方ないですね😅
寒いけれど身体が鈍るから
最高気温になった頃にウォーキング
雪原の足跡
これはウサギかな🐇
こっちはキタキツネかな🦊
天気が良いと気温が下がるのが
北海道。
明日も寒そうですが
暖かくして
ぼちぼちいきましょう
コメント
片付け中
2024年02月03日
|
自然動物
今朝は最低気温マイナス16度
最高気温マイナス6度
バードテーブルに
元気なヒヨドリ2羽
とっても仲良し💕
と思ったら
場所取り争い中だったらしい😅
つつき合って
二羽とも飛んで行きました💨
私は無事退職したのでとりあえず
ハローワークで手続きをしてきました。
ゆっくりの時間が出来たので
家の引き出しの中などを片付けています。
片付けしていると
懐かしい写真などを見つけて
しみじみして進まない。
懐かしいメイの写真も。
足におやつが乗ってます🤭
ふかふかの耳、触りたいな💕
それでも
捨てられるものは手放し
心の中のチリや埃も一緒に捨てて
気分スッキリ✨
まだまだいっぱいあるので
少しずつ片付けます。
今日は節分。
楽しい週末をお過ごしくださいね
コメント (4)
今年もよろしくお願いします
2024年01月02日
|
自然動物
この度の能登半島地震に被災された皆様に心からお見舞い申し上げます。
普段通りの日常を早くとり戻せますように。
今日は最低気温マイナス16度、最高気温1度。
大晦日は一日中雪で年明け早々除雪となりました。
晴れて穏やかなお正月🎍
今年もよろしくお願いします。
下の写真はヤマガラさん。
コメント (2)
雪の妖精
2023年12月25日
|
自然動物
今日がクリスマスなんですが
週末にチキンとケーキを
食べてしまいました🍰
今日は平常通りのごはん🍚
バードテーブルにサンタさん。
なんと今日庭に
雪の妖精
シマエナガが
やって来ました✨
サンタさんからのプレゼントかな🎁
とても素早い動きで
空の高いところを飛び
木の高い所に止まります。
のんびりしてはくれないので
偶然見つけて
写真を撮った次男にびっくり。
私には撮れません!
かわいい🩷
また来てね〜〜〜
メリークリスマス🎄
笑顔いっぱいの
クリスマスでありますように♪
コメント (8)
ハーバリウムとツグミ
2023年12月19日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス20度
最高気温マイナス6度
12月にしては寒すぎでは😅
先日仕込んだ氷のハーバリウム
そろそろ凍ったはず。
置いてみた地面も凍ってる❄️
積雪は少ないので
庭のアーチに立てかけてみたよ。
毎年のことながら
もっと作りたいけれど
窓辺の素材が少ない😅
冬はまだまだこれからなので
咲くのを待ちましょう🌸
今日はこの冬初の
ツグミちゃんが来ました。
毎日来ておくれ💓
今週もぼちぼちいきましょう
コメント (2)
バードテーブル進出
2023年12月07日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス2度、最高気温10度。
この時期にしては暖かく
時々雨が降りました。
その後もエゾリスくんは
時々庭に来ています。
今までも公園などで
たまに見かけることはありましたが
こんなに近くで観察できるのは
初めてです💓
だんだんと行動範囲を広げて
バードテーブルにも進出。
雪降る前に
食糧を
どこかに埋めているのかも。
それにしてもこのままでは
拾ったクルミが底をつきそう。
かぼちゃの種も食べると聞き
貰ったかぼちゃを切る。
小さめのかぼちゃなのに
とてもとても硬くて
途中から押しても引いても
包丁が動かない!
しばらく頑張るがびくともしない。
悔しいけれど
夫に切ってもらいました。
今まで捨てていた
かぼちゃの種を乾燥させてます。
小鳥たちと仲良く
食べてくれるといいなぁ。
さて明日は金曜日。
1週間の早いこと!
明日もぼちぼちいきましょう
コメント
カケス、エゾリス
2023年12月04日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス6度、最高気温6度。
昨日までより少し寒さが和らぎました。
バードテーブルが少しずつ
賑やかになって来ました。
スズメ、シジュウカラ、ゴジュウカラ、
ヒヨドリ。
先月からはカケスが
来るようになりました。
バードテーブルにはパン粉、
ひまわりの種、
拾った栗、クルミ。
カケスは栗を上手に割って食べます。
でもクルミはさすがに硬すぎじゃない?
と言いながらも
そのままにしてありました。
そうしたら昨日、
エゾリス登場🐿️
次男が一眼レフで撮ってくれたよ。
クルミを上手に割って食べたり
くわえて木に登ったり。
この場所に住んで30年近く経ちますが
エゾリスが来たのは初めて。
可愛くてずっと見ていられます💓
さてさて月曜日。
今週もぼちぼちいきましょう
コメント (2)
ついに初雪
2023年11月11日
|
自然動物
今日は最低気温マイナス3度、最高気温5度。
昨夜の雨は夜更け過ぎに
雪へと変わり今シーズンの初雪⛄
とうとう来ましたね❄️
わが家のひまわり
雪に負けずまだ咲いてます🌻
朝は雪でしたが
昼間は晴れて雪は溶けました。
今朝、実家の庭にエゾリスが
来たとのことで🐿️
とりあえずバードバスの器に
庭で採れたひまわりの種を
置いてみました。
また来てくれるかな🐿️🩷
そんな週末です。
楽しい週末をお過ごしくださいね
コメント
紅葉も終盤
2023年11月10日
|
自然動物
今日は最低気温5度、最高気温17度。
午後から雨で
その後一気に寒くなる予報。
先日の晴れた日。
紅葉も
今日の雨で
すっかり落ちてしまいそう。
さてさて、金曜日。
穏やかな週末をお過ごしくださいね
コメント
朝の虹
2023年11月08日
|
自然動物
今日は最低気温3度、最高気温9度。
朝食後、ふと見た外に虹が見えて
スマホを持って外に駆け出す💨
見れば半円の虹ではないか。
場所を変えてパノラマモードで撮る!
出勤前の短い時間、
ワクワクできました
さあ今日も
ぼちぼちいきましょう
コメント
雲海とビッグバンド
2023年10月15日
|
自然動物
今日は最低気温6度、最高気温21度。
雲海が見れそうな季節。
雲海は自然の現象なので到着するまで
見れるかどうかわからないながら
今回は美幌峠目指し
とにかく早起きして出発🚗
日の出前に到着。
雲海、見れました!
ラッキー✨
午後からは遠軽町へ。
角田健一ビッグバンドの
コンサートに行きました。
スイングジャズ、ラテン、アニメの曲など
聞き覚えのある曲ばかりで
楽しかったー
迫力ある素晴らしいコンサートでした✨
新しく出来たメトロプラザ。
客席の椅子も足元も広めで
快適なコンサートホールでした。
ホール前のガンダムマンホール。
さて、また明日から
ぼちぼちいきましょう
コメント (2)
雪虫の季節
2023年10月14日
|
自然動物
今日は最低気温5度、最高気温22度。
来週は雨が降って、その後気温が下がる予報。
畑を片付けました。
青いトマトは窓辺で赤くなるのを待つ🍅
小さなゴーヤ、長ネギ、
ピーマンもおしまい。
人参はもう少し植えておきます🥕
庭の花を束ねたら
いい感じになりました💐
われもこう、ロシアンセージ、
オステオスペルマム、ダリア、ひまわり
もうすぐ一周忌のメイにお供え💐
ひまわりの種は
バードバスに添えてみました。
シジュウカラ、ゴジュウカラが
遊びに来てくれています。
寒さに弱い花たちを
家に入れるために
小さく剪定して
植え替えしました。
ご近所さんから
さつまいもをいただきました。
友人からお土産の
コインケースキーホルダー。
肉球がかわいい😍
昼間はまだ
暖かいけれど
雪虫が飛び始めました。
雪が近づいています⛄️
穏やかな週末を
お過ごし下さいね
コメント (4)
週末の夜は
2023年10月01日
|
自然動物
今朝は最低気温12度、最高気温23度。
とても心地よい秋の日です。
近所の畑に、また
緑肥ひまわりが咲いていました🌻
朝ドラ「らんまん」が
終わってしまったけれど
らんまんロスになっていないのは
大満足の最終回だったからかな。
新朝ドラ「ブギウギ」の
予告を見ていたらメインビジュアルの
楽しい写真のカメラマンは
浅田政志さんだと知った。
浅田さんの「浅田家」という
写真集を前に
図書館で
ふふふと笑いながら
見たことがあった。
以前姪っ子にも
映画「浅田家」を勧められたのを
思い出し、週末の夜
Amazonプライムで観た。
期待通り好きな映画でした✨✨✨
今日は朝から
生鮭の切り身を頂いたり💕
冷凍品各種を頂いたり💕
良い感じの10月スタートです💨
10月25日は
メイが旅立ってまる1年。
写真がまた増えました。
楽しい週末をお過ごしくださいね
コメント
記事一覧
|
画像一覧
|
フォロワー一覧
|
フォトチャンネル一覧
«
前ページ
次ページ
»
プロフィール
フォロー中
フォローする
フォローする
自己紹介
犬の散歩と自然、花、庭作り、読書などの日々。
2019年乳がん手術、抗がん剤治療を経て今はホルモン治療中。
パート事務員、時々お話し相手。
ブックマーク
カテゴリー
自然動物
(79)
がん
(82)
ペット
(200)
おうち時間
(4)
マチャの引き出し
(36)
氷のハーバリウム
(22)
講演会
(19)
不登校
(65)
アート
(53)
体調
(11)
日記
(219)
家事家族
(12)
自然
(287)
花と野菜
(185)
草花
(24)
旅 ドライブ
(65)
食
(82)
イベント
(3)
バムの引き出し
(0)
舞台
(26)
聞きまちがい
(3)
最新記事
うれしい野菜
「ロバのスーコと旅をする」
メガスター大平貴之さん
久しぶりに雪の日
恩師に会いに
今年の抱負
ロバと旅する人
足跡探し🐾
今年もよろしくお願いします
北見ハッカ通商さん
>> もっと見る
バックナンバー
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年06月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年03月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年10月
2017年09月
2017年08月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年02月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年10月
2016年09月
2016年08月
2016年07月
2016年06月
2016年05月
2016年04月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年12月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
最新コメント
りんご/
メガスター大平貴之さん
ユウ/
メガスター大平貴之さん
りんご/
メガスター大平貴之さん
MONA/
メガスター大平貴之さん
りんご/
メガスター大平貴之さん
farm-nomiya/
メガスター大平貴之さん
りんご/
恩師に会いに
ユウ/
恩師に会いに
りんご/
今年の抱負
MONA/
今年の抱負
goo blog
おすすめ
おすすめブログ
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
@goo_blog
お客さまのご利用端末からの情報の外部送信について
カレンダー
2025年2月
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
前月
次月
ログイン
編集画面にログイン
ブログの新規登録
goo blog
お知らせ
ブログを読むだけ。毎月の訪問日数に応じてポイント進呈
【コメント募集中】プロ野球キャンプを見に行ったことはある?
訪問者数に応じてdポイント最大1,000pt当たる!
dポイントが当たる!無料『毎日くじ』