今日は健康診断でした。
10年以上前に胃潰瘍を体験してから毎年バリウム検査も受けています。
10年前に比べたらバリウムは飲みやすくなったように思います。
でも、発泡剤とバリウム飲んで検査台に寝て自分でグルグル横に回って
検査台も動いて肩当てが出てきて、両手でしっかり手すりにつかまって下さいねーと言われて
ほとんど逆さまにされますよね、、、この辺で車に酔ったように少し具合が悪くなってきます。
あと何年この検査に耐えられるだろうと思ってしまいました。
血圧検査はもう一度測ろうか?と毎年心配してくれます。
今朝の血圧、上が89、 下が62。
大丈夫、いつも通りです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今日は仕事がお休みだったので、
図書館から借りてあって読もうと思っていた本を一気読み。
実録コミックエッセイだからすぐ読めました。
うちと違うところも多いけれど、共感できるところも多いです。
図書館に置いてくれてありがとう!と言いたい2冊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/93/6cbc0a68b25c1b0a029c4539700b345d.jpg)
『中学なんていらない』
『不登校の17歳』
青木光恵 メディアファクトリー
10年以上前に胃潰瘍を体験してから毎年バリウム検査も受けています。
10年前に比べたらバリウムは飲みやすくなったように思います。
でも、発泡剤とバリウム飲んで検査台に寝て自分でグルグル横に回って
検査台も動いて肩当てが出てきて、両手でしっかり手すりにつかまって下さいねーと言われて
ほとんど逆さまにされますよね、、、この辺で車に酔ったように少し具合が悪くなってきます。
あと何年この検査に耐えられるだろうと思ってしまいました。
血圧検査はもう一度測ろうか?と毎年心配してくれます。
今朝の血圧、上が89、 下が62。
大丈夫、いつも通りです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_en1.gif)
今日は仕事がお休みだったので、
図書館から借りてあって読もうと思っていた本を一気読み。
実録コミックエッセイだからすぐ読めました。
うちと違うところも多いけれど、共感できるところも多いです。
図書館に置いてくれてありがとう!と言いたい2冊です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/93/6cbc0a68b25c1b0a029c4539700b345d.jpg)
『中学なんていらない』
『不登校の17歳』
青木光恵 メディアファクトリー