今日は1週間ぶりに食材を買い出しに行きました。

車で15分走らないと何でも揃うお店がないのでね。
息子たちが巣立ってからは週に一回カゴ一杯くらいで足りるようになりました。
今日は小ぶりのアボカドが50円で売られていて見ていたら年配のご婦人に、まるで知り合いのように声を掛けられました。
「どうやって食べるの?」
ワサビ醤油でも美味しいし、天ぷらも美味しいと聞いたので私は天ぷらにしてみようと思います。と話したら
「緑のが良いの?黒っぽいのが良いの?」とまた聞いてくるので
緑のはちょっと固いので、すぐ食べるなら少し黒っぽい方がいいですよ。とお答えして各自アボカドをカゴに入れたのでした。
帰ってきて、そういえば王道のサラダにすることを言わなかった!
とした気が付きました。アボカド 見ながら話していたのでご婦人のお顔を見ていません。。。
初めてアボカドを切るのなら、大きなタネにもビックリだろうなぁ。
我が家は天ぷらにしてみました。
ホックリして美味しかったよ。
