今日は朝から晴れ

気温も30度超えの予報なので
早めに朝の散歩💨

暑くなる前に庭仕事。
バラ、プリンセスドゥモナコが
咲きました。

草取りをしていたら
ブンブンと蜂の音🐝
庭にくる蜂はたいてい
マルハナバチで刺さないので
気にしていないのですが。
ブンブンの音に混じって
シャキシャキシャキ。
ん?
シャキシャキって何??
と、よく見ると見たことのない蜂が
葉っぱをシャキシャキ
くり抜いていました。

丸く切り抜くと器用に脚で掴んで
飛んで行きました。
初めて見たのでワクワク💓
これは調べなければ!
草取りどころじゃなくなって
撮った写真を検索。
どうやらハキリバチというらしい。
葉っぱを切って持ち帰り、
巣作りするらしいです。
小鳥が葉っぱで巣作りするのは
知っていたけど
蜂も葉っぱで巣作りするのか!
知らなかったーーー。
まてまて。
いくら刺さない蜂でも
巣を作られると困るので
家の周りをパトロール。
今のところ大丈夫そう。
切られているのは
ハスのような形の
タツタソウの葉っぱばかり💦

ということで、
草取りはちっとも進まず
暑くなってきたので
家に入ったのでした。
ご近所さんから、庭に成った
さくらんぼをいただきました🍒
ピカピカ✨✨✨

美味しくいただきました

7月始まったばかりなのに
各地暑さが厳し過ぎですね💦
熱中症には要注意。
穏やかな週末をお過ごしくださいね
