今日は春分の日。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/6db62a5c9902d130dc5155756045d676.jpg?1616233007)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/a2f76afceef408330d47b8a34dab866e.jpg?1616233024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/b8555a4afb65b251a53cb4765cc52df3.jpg?1616233033)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/363fe07e77309ee069434b8f707ecc82.jpg?1616233318)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/1074449aa7e55c18573f70cc0f41029e.jpg?1616233485)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/126c05123b5b5a30c75ece3848cc94ae.jpg?1616233499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/4b79d50d9a2657e79e214ddeda8dd37e.jpg?1616233654)
残雪の中、福寿草が咲いているのを見つけました♫
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/b3798235224ff5a9f4b6bc5846099939.jpg?1616232755)
今年初の外で咲く花🌼
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/49/9f/b3798235224ff5a9f4b6bc5846099939.jpg?1616232755)
今日はお彼岸。
いつもなら実家でお参りしてご飯を食べたりするのですが、コロナ禍なので去年に引き続き今年もなし。
暇なので、小豆を煮てぼた餅を作りました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_cock.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/f6/6db62a5c9902d130dc5155756045d676.jpg?1616233007)
ラップにあんこを敷いて、ご飯を乗せて茶巾絞りすると簡単。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/81/a2f76afceef408330d47b8a34dab866e.jpg?1616233024)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/f1/b8555a4afb65b251a53cb4765cc52df3.jpg?1616233033)
お彼岸なので叔母夫婦と骨堂で待ち合わせして、お参りしてきました。
叔母夫婦に、ぼた餅をお土産。
近くの友達と実家の仏壇にもあげました。
先週、図書館で借りた雑誌を見ていたら簡単味噌作りが載っていました。
いただいた大豆があったので味噌を作ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/71/363fe07e77309ee069434b8f707ecc82.jpg?1616233318)
大豆を潰していたら長男がふらりと来たので、大豆潰しを手伝ってもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/b9/1074449aa7e55c18573f70cc0f41029e.jpg?1616233485)
ジップロックなので保管場所を取りません。
おいしくなあれ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/44/126c05123b5b5a30c75ece3848cc94ae.jpg?1616233499)
大豆の水煮はメイの大好物。
茹でたてを冷まして食べました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/dog_happy.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/47/4b79d50d9a2657e79e214ddeda8dd37e.jpg?1616233654)
こんばんは〜(^o^)
うわぁ〜、美味しそうな
ぼた餅ですね〜💕💕
小豆を煮るのに時間かかるのかなぁ〜
メイちゃん、可愛い寝顔❤
メイちゃん見てたら
心が穏やかになります。
メイちゃん、ありがとう〜
小豆は洗って一晩水に漬けておくと、圧力鍋で10分加熱でぜんざいに使えるくらいになります。
あんこはそこから砂糖を入れてもう少し煮るのです。
毎回検索して出てきたレシピを適当に選んで作ります😆
ポイントはテキトーでもできるところです💕
メイを見て心が穏やかになるなんて、ありがとうございます♪
老犬特有の癒しオーラってありますよね〜✨✨✨