みなさん、いかがお過ごしですか。






今朝は雨模様。

私の連休は、メイの病院へ行き散歩して、メイの傷口に薬を塗りカットバンを貼るも剥がされて。

また貼る日々でした。

じわじわ治って来ています。
たぶん。
畑のシソがモリモリです。

10月になると霜がおり、あっという間に真っ黒になって食べられなくなります。
シソ大量消費のためにジャコとゴマを入れて佃煮を作ってみたら、ジャコから塩分が出て思ったよりしょっぱい!
で、舞茸をザクザク切ってサッと茹でて加えたら、美味しくできました✨
ぶこつ舞茸、こんなに入ってて200円なんです♫

シソとゴマの香りに舞茸の歯ごたえがまた良いのです。
いっぱい作って冷凍しました。

のんびり過ごした連休でした。
今朝は雨模様だったんですね。
メイちゃん…絆創膏剥がしちゃった⁉︎
2枚目のお写真は、なんだか「剥がしちゃった💦」って反省しているみたいですね。
でも少しずつ治って来ているようで良かったです。
シソの葉凄いですね。
香りもしているでしょうね。
お皿持っていただきに行きたい*\(^o^)/*
絆創膏剥がしてかさぶたも剥がすから、血が出てまた絆創膏貼ってというサイクルです😅
シソ料理美味しいですよ。
お皿持って来て下さーーーい💕