北国いなか暮らし

りんごです。北海道の自然の中で夫とのいなか暮らし。
愛犬メイは2022年10月空へ旅立ちました🌈
乳がんホルモン治療中。

スモールステップ

2018年12月27日 | 不登校
不登校になってゆっくり休んだ後。
我が家の場合は3年目に入った頃かな。
暇だ、どこか行きたいというような言葉が出てくる。
だからといって学校は行けない、適応指導教室も行けない、フリースクールもフリースペースも漂流教室も近くにない。。。
そんな時。

他の対処法を参考にすると発見があるかもしれない。

少しずつ、会える人に会い、行けるところに行く。
近くのコンビニは行けなくても、遠くの町のコンビニなら行けたりするので、そこで買い物をしてみる。
ソフトクリームの注文をしてみる。
ちょっとだけ頑張ると、嬉しいや美味しいが返って来るようなチャレンジがいい。
難易度のうんと低い小さなステップを紙一重ずつ、楽しく繰り返す。

場面緘黙の話せるまでのスモールステップを応用してみたら次男には、合っていました。
場面緘黙も次男の不登校も根底に『不安』があったからなのです。

その時、お世話になった本はこちら。

『場面緘黙Q&A 幼稚園や学校でおしゃべりできない子どもたち』
かんもくネット 学苑社

時々押しすぎて失敗したりしながら膠着しそうな空気を少しずつ動かしました。



今月、場面緘黙の新しい本が出ました。

『イラストでわかる子どもの場面緘黙サポートガイド: アセスメントと早期対応のための50の指針』
金原洋治 高木潤野 著 合同出版

イラストがふんだんに使われていて、読みやすいです。
本は割と厚いけど軽めで持ちやすい。
場面緘黙から不登校になったエピソードにも触れています。
これからゆっくり読みます。


今日はずっと寒いと思ったら、最高気温がマイナス5度だったらしい。
風邪ひかないようにしましょうね。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 江別 蔦屋書店 | トップ | そうだったのか »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。