きたネット★環境情報Blog

北海道の環境を守り育てる活動を支援する、「北海道市民環境ネットワーク」事務局から、北海道の環境活動情報を発信しています。

【札幌】 北海道環境教育ミーティング「体験屋台」開催

2010-01-06 | きた★ネット事務局から
 みんなが遊びながら地球や環境のことを身近に感じることのできるお祭り屋台村
 北海道環境教育ミーティング「体験屋台」~へいっらっしゃい!あそび放題ランド~

[日時] 2010年2月13日(土)10:30~15:00(この間出入り自由)
[開催場所] 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2F
 (会議室・食材研究室、環境 研修室、託児ルーム、環境プラザ展示コーナー)
 JR札幌駅北口より徒歩5分
 URL:http://www.danjyo.sl-plaza.jp/information/
[内容] 「体験屋台」は、環境教育、環境問題をテーマに活動している団体の皆様に、
屋台風にゲーム、クラフト、実験、クッキングなどいろいろな活動を提供していただき、
子どもから大人まで誰もが遊びながら楽しく環境教育を体験できる場です。
北海道環境教育ミーティング実行委員会では、2005年から毎年
「体験屋台」を実施し5回目となりました。
[参加費] 大人・高校生 300円、中学生以下無料
      (小学生低学年以下は保護者同伴)
[問い合わせ先]
 札幌市環境プラザ
 〒060-0808 札幌市北区北8条西3丁目 札幌エルプラザ2F
 tel 011-728-1667 fax 011-728-7280
 E-mail:ecoplaza[at]kankyo.sl-plaza.jp
※[at]を@に変えて送信してください。
[主催] 第4期第2回北海道環境教育ミーティング実行委員会
[共催] 札幌市環境プラザ(指定管理者:財団法人札幌市青少年女性活動協会)、
      社団法人日本環境教育フォーラム(予定)
[後援(予定)] 環境省北海道地方環境事務所、北海道、
 北海道教育委員会、財団法人北海道環境財団、札幌市、札幌市教育委員会、
 環境省北海道環境パートナーシップオフィス、独立行政法人土木研究所寒地土木研究所

にほんブログ村 環境ブログへ





きたネットのつぶやき・・・★こちら