「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

ハルキウ北部戦線ボルチャンスクの戦い、ウクライナ軍がやや進撃<ウクライナ紛争2024.07.12

2024-07-12 19:46:46 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

2024.07.11
①ウクライナ軍はハルキウ方面で反撃、ロシア軍はドネツク方面で前進
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-forces-counterattack-in-kharkiv-area-russian-forces-advance-towards-donetsk/

略図2枚目の青の部分が、ウクライナ軍が押し戻した地域です。
コメント欄を見ると色々コメントが並んでいて面白いです。正しく認識している人もいます。

そもそもハルキウ北部にロシア軍が新たに戦線を形成した目的は何か❓
ロシア側の情報かく乱が、かなり行われロシア軍の目的をごまかされそうになります。
まず最初にプーチン氏がベルゴロド州の越境攻撃を防ぐための緩衝地帯の確保が目的で、ハルキウ市街を攻める予定はない・と何故か早々にコメントしました。

その次に軍事ブロガーが「ロシア軍の目標はリプシLyptsiとボルチャンスクВовчанськの占領だ」と態々目標を示しました。実際に攻撃は、その通りに行われました。

次にロシア軍はそれほど大きな部隊ではなく5個大隊程度の軽装備の部隊が侵入しているという情報が、広範囲に流れました。

そして陣地や塹壕建設の手抜き(汚職による)が、大々的に報告されました。
そのうえ一気にかなり広範囲の地域をロシア軍が制圧しました。

ウクライナ国内では、政府と軍に対する大きな批判が起こりました。
こうなってしまうとウクライナ大統領府(ゼレンスキー)は言い訳しなくては、なりません。
増援部隊の派遣とロシア軍のハルキウ州からの撃退を宣言しました。
こうなってしまうとウクライナ軍はハルキウ州北部戦線に増援部隊を送り込み、何が何でもロシア軍を撃退しなくては、ならない羽目になりました。

大体、分かるでしょう❓
ゼレンスキーがブチ切れて増援部隊を大挙送り込みロシア軍を攻撃させるのが、本当の目的です。
ウクライナ軍は、これも数字の出所が不明ですが50個大隊ともいわれるかなり多い部隊を派遣して攻撃を開始しました。
ロシア軍は予定通りウクライナ軍の大軍を引き付けて持久戦に持ち込みます。
これが、大体5月24日ごろです。その時の戦況略図。
2024.05.24
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/ukrainian-forces-hold-central-position-in-north-bolchansk-additional-reinforcements-may-arrive-soon/

この時もロシア軍は、ボルチャンスク北市内を支配しています。このロシア軍に対してウクライナ軍は、もう1か月半くらい攻撃を続けています。
もう1か月半くらい攻撃して、やっとロシア軍を押し戻したのが①の記事の略図です。
たった、これだけ❓というほんの少しのエリアです。

リプシの方は、下記の記事に略図があります。今も大体この程度だと思います。
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/on-the-847th-day-of-the-invasion-russian-forces-retreated-in-the-areas-of-lipsi-and-bolchansk-in-the-kharkiv-region/
ほぼリプシの北にあるライボケHlybokeの防衛ラインで反撃を止められています。

つまりこれがロシア軍の目的です。
この戦場はウクライナ軍の強力な方の部隊を多く引き寄せて攻撃させることです。消耗戦に持ち込んでこの戦場のウクライナ軍部隊を他の戦場に戻さないことが最大の目的です。
増援部隊は、全部激戦の続いているドネツク戦線から引き抜かれています。
その分、ドネツク戦線のウクライナ軍は弱体化しますからロシア軍は、この間にアウデイーイウカ戦線や他の戦場で進撃しています。最近、ゴルロフカ~トレツク戦線を新たに設けました。ここでもロシア軍の進撃が快調です。

要は、ロシア軍の目的は他の戦線でロシア軍が進撃しやすいように他の戦線からハルキウ州北部戦線にウクライナ軍の強力な方の部隊を、引き寄せてそのまま固定してしまうことです。
大成功と言えるでしょう。
だから少々、ウクライナ軍に押し戻されようと全然問題にはなりません。
ロシア軍は、現在の戦闘地域の後方に第2の防衛ラインを建設済みだと思います。
ウクライナ軍は、当分ロシア軍を攻め続けなくてはならず他の戦場に移動することは出来ません。
ゼレンスキーの命令が、ロシア軍を国境の外に叩き出すことだからです。叩き出せるまで、このままです。

(2)第2の目的~まだあります。
このゼレンスキーの命令を実行するためにウクライナ軍の指揮官は突撃命令を繰り返していると思います。相当、何回も跳ね返されています。
跳ね返されても「馬鹿の一つ覚え」で突撃命令が出ます。
こうやって大きな犠牲を払って、やっとロシア軍を押し戻した地域はごくわずかです。
もちろん守るロシア軍にもそれなりの犠牲は出ていると思います。

では攻めるウクライナ軍の犠牲は、どの程度か❓
これは数字がありませんので推測です。
ロシア国防省の戦況報告を利用します。
ウクライナ軍がハルキウ北部で攻撃を始める前。
1日600人~1000人
ウクライナ軍がハルキウ北部で攻撃を始めた後。
1日1700人~2000人

急激に増えています。
この増えた分がハルキウ北部戦線でウクライナ軍が出している1日の死傷者だと、個人的には推測しています。
ここ以外に急激にウクライナ軍の死傷者が増える戦場がないからです。増える理由は、肉弾攻撃をずっと継続しているからだと思います。
ウクライナは、ロシア軍を馬鹿にしますがウクライナ軍はロシア軍以上に肉弾攻撃に頼ります。
その結果が、この数字だと思います。

第2の目的は、ウクライナ軍の数をこの戦場で出来るだけ減らすことです。恐ろしいペースで成果が出ているのではないか・と推測しています。

ロシア軍の目的が、こうである以上ウクライナ軍はそれほど進撃できませんし、ここでの戦闘が終わることは当分ありません。消耗戦が継続すると思います。
ウクライナ軍は、ロシア軍の仕掛けた罠にドップリ!ハマりました。


※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27


石破茂元さんは次期自民党総裁に選ばれるのか❓岸田内閣は末期的<2024.07.12

2024-07-12 19:45:18 | 日本の政治・経済・社会

「次の自民総裁」石破氏トップ 小泉・菅氏続く、岸田首相は6位―時事世論調査
2024年07月11日17時32分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071100754&g=pol
内閣支持15.5%、最低更新 「政権交代を期待」4割―時事世論調査
2024年07月11日17時53分配信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2024071100703&g=pol

内閣支持率15.5%と言うのは聞いた記憶がありません。
岸田総理は、相変わらず外交に熱心なようです。
ろくな外交をしていないとは、思いますが。
そんなことをするよりは、解散総選挙をするのが議院内閣制の常道だと思いますが、自民党の議席が多すぎて野党が解散総選挙を求めることも出来ません。
野党の出来が悪かろうと、一定の議席数は持たせておく必要性を感じます。
余りにダメな野党を見放したら、自民党が更にダメになった・と言う笑い話のような流れです。

次の自民党総裁のアンケート調査では、ダントツで石破茂元さんが1位です。
小泉進次郎は、もう少し経験が必要なように思います。
河野太郎デジタル相はマイナカードの失敗と失敗を強引に押し通そうとする姿勢は、総理としての資質がどうかな・と思えます。
だから結局、誰が考えても石破さんになるのでしょうね。

石破さんも自民党党員の選挙で総裁が決まるなら、とっくに総裁になっていた人です。
自民党の悪しき派閥の数合わせにより安部元総理が総裁になってしまいました。
自民党ももっと党員の意見が反映されるような総裁決定システムに制度を変えるべきでしょうね。

しかし、そのおかげで石破さんが残っていました。

他のメンバーを見ると、後は菅義偉前首相ぐらいです。
河野太郎デジタル相は年齢的にはいいと思いますが、マイナカードでの強引すぎる対応を見ると、他の人も総裁には選びたくないと思います。
何でも自分勝手に決めて、日本がどこに行くんだか心配になります。

野田聖子が63歳。仮に石破内閣が出来るとしてそこで経験を積んでどうか・と言うところですね。やはり財務省や外相の経験は必要だと思います。
茂木敏充幹事長68歳。もうぎりぎりの年齢です。

最近、日本の政治に興味がないから日本の政治家に疎いです。しかし、総理に向いたような人材が枯渇していますね。
政治家自身の研鑽を求めたいと思います。
選挙だ数合わせだばかりやっていないで、中身を充実させないと最近の総理みたいのになります。

もっとも❓
アメリカを見てもイギリスを見てもフランスを見ても❓
指導者にふさわしいように人は、見当たりません。

石破茂元さん、お励みください。


バイデン大統領にインタビューしたABCニュースのキャスターがその後街中でウッカリ発言❓<2024.07.12

2024-07-12 19:44:05 | アメリカ合衆国

バイデン大統領にインタビューしたABC記者、「あと4年間は務められない」
2024.07.11 Thu posted at 20:00 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35221383.html

このような話です。
(バイデン氏のテレビインタビューを行った直後・・)
『米ABCニュースのキャスター、ジョージ・ステファノプロス氏が9日、Tシャツ、短パンにオーバーイヤーヘッドホンの姿でニューヨーク市の通りを歩いていたところ、見知らぬ人が近づいてきて、バイデン大統領が職務にふさわしいかどうかを尋ねてきた。』
答え
『ステファノプロス氏は率直に「あと4年間は務められないと思う」と答えた。』

本人の言い訳
『ステファノプロス氏は9日夜になって広報担当者を通じて「今日、通行人からの質問に答えてしまった。そうすべきではなかった」と後悔している様子を見せた(ここで注目すべきは、同氏は見解を撤回したわけではなく、単に見解を表明すべきではなかったと述べたことだ)。』

うっかり、つい本当のことを答えてしまったと言っています。

ABCニュース
『ABCニュースは個別に、ステファノプロス氏は「自身の見解を表明したのであって、ABCニュースの見解ではない」と述べた。』
ABCニュースは関係ないと言っています。

何だか偶然に偶然が重なって、結果としてこうなったと言っているようです。
その通りかもしれません。

ニュースキャスターに見知らぬ人が近づいてきていきなり際どい質問をするのは、不自然なような気がします。
ニュースキャスターがその人に正直に内心を語ったのは更に不自然です。
こんなのABCニュースの事前の許可がなければ、こたえられる訳がありません。
不自然のダメ押しが❓
その動画が撮影されて「ニュースサイトTMZで公開されている」❓
随分、偶然が重なって結果としてバイデンさんのボロが暴露された上に、動画はまだそのままのようです。

これが偶然だと思う人は、相当「お人よし」です。
私は、問題が微妙なので解説しません。

大分、バイデンさんの撤退を進める人が増えてきました。
NYタイムスは、ご丁寧に2回目の撤退勧告記事を掲載したようです。

ピーター・ウェルチ氏、バイデン氏に大統領選からの撤退要求 民主党上院議員で初
2024.07.11 Thu posted at 09:58 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35221327.html
民主党上院議員で初、マイケル・ベネット氏が「バイデン氏では勝てない」と公言
2024.07.10 Wed posted at 16:41 JST
https://www.cnn.co.jp/usa/35221297.html
米民主上院トップのシューマー氏、バイデン氏以外の候補示唆=報道
By ロイター編集
2024年7月11日午後 1:20 GMT+97時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/YK7PSJ5QTNKFZK6IJ44EF242FA-2024-07-11/
米下院軍事委の民主党トップ、バイデン氏に大統領選撤退を呼びかけ
By ロイター編集
2024年7月9日午前 6:03 GMT+93日前更新
https://jp.reuters.com/world/us/IBVETWDBJVNDHMSWKXN7KZ26NQ-2024-07-08/

米俳優クルーニーさん、バイデン氏に大統領選への出馬撤回求める
By ロイター編集
2024年7月11日午前 5:45 GMT+99時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/2L6X3IHDUJIITC7UMAKAASK7GM-2024-07-10/

民主ペロシ氏、バイデン氏に選挙戦継続か決断促す 支持言明せず
By ロイター編集
2024年7月11日午前 11:16 GMT+99時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/Y4YQ5JDZUJJJBAJCO5SWPU74TU-2024-07-10/

※色々意見が出てきたところで、重鎮のペロシ氏の発言です。
討論会直後は、バイデン支持を表明しています。
今回のコメントは❓
『米民主党の重鎮、ペロシ元下院議長は10日、11月の米大統領選からの撤退論が浮上しているバイデン大統領について、選挙戦にとどまるかどうか早期に決断するよう促し、出馬に支持を表明することを避けた。』

支持は表明しませんでした。前回とは違います。
早く決断することを促しました。
何かを決断してほしいのでしょうね❓

CNNの暴露報道と言い、バイデンさんの外堀は埋まりつつあるように見えます。民主党応援団のCNNが次々にバイデンさんに不利な報道をする以上、民主党の上層部がそれを求めているの・「かも」しれません。

以上を総合してバイデンさんは、近日中に「決断」しなければ、ならないようです。
ABCニュースのあるいは?ヤラセ?疑惑的?「うっかり発言」を見ても、相当追い込みがかかっていると思います。


※関連記事目次
項目「アメリカ合衆国」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6ea78b12b6512e36fbdc6eebd50f97ce


2024MLB>7月11日>鈴木誠也が爆発3安打3打点、カブス勝利

2024-07-12 19:42:34 | MBL & プロ野球

カブス鈴木誠也5打数3安打3打点、3試合連続安打で勝利に貢献
[2024年7月12日10時41分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202407120000265.html
オリオールズ0-8カブス
5打数3安打、3打点1得点。二塁打2、三塁打1、タイムリー3本。
今永の好投から調子が出てきたカブス。今日も快勝でした。鈴木誠也もこれ位打つと大活躍です。

ブッシュ君も4打数2安打2打点1四球とこちらも大活躍です。これで去年はドジャースで27試合しかチャンスがもらえず、今年は40人枠から外れてトレードに出された選手です。1塁守備しかできなかったのが出番の少なかった原因だと思います。ドジャースのファーストは、フリーマンの定位置です。外野を守れていたらドジャースでも、もっとチャンスを貰えたのかもしれません。
まだ26歳でルーキー資格のある選手です。
今打率が.278で2番の打順に入っています。
二塁打16三塁打1HR12、OPS.841と中々の好成績です。
この程度の成績を維持できればレギュラー定着です。
マイケル・ブッシュ君には40人枠を外れてカブスにトレードで出されたのは、幸運でした。
ドジャースでも期待の若手だったと思いますから、頑張ってほしいと思います。

誠也
OPS.786、打率.258 、HR12二塁打12。
年棒約20億円の複数年契約なんだから、ちょっとこの成績は悪すぎます。
去年の後半は、大活躍しましたから、もっと頑張ってほし
いと思います。去年のOPS.842。

ブッシュ君の今のOPS.841を見ると活躍ぶりが分かると思います。評価は、B(非常に良い).8334 – .8999に入りこのレベルは、メジャーでも一流と言えます。
打率を見ると分からないと思いますが、OPSを見るとその選手の活躍度が分かります。

だから❓
誠也は全然、足りない!
もっと、励めや!

※吉田正尚
レッドソックス吉田正尚、4号&4打点の大爆発 今季3度目の猛打賞
[2024年7月12日11時23分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202407120000280.html
吉田正尚が今年こんな大活躍をしたのは初めてでないですか。吉田正尚も年棒約20億円の複数年契約です。
日本のファン・ソトを期待されての高額契約ですから、今の成績では全然足りません。
吉田の場合は、前にも書きましたが「考え方」の部分が間違えていると思います。日本式の打率思考のままのように見えます。OPS思考に頭を切り替えないと活躍は望めないと思います。

※大谷翔平4打数無安打
次、頑張ってください・・・


菊池雄星のトレード市場で人気高まる ドジャースやカージナルスなどが獲得に動く可能性と米報道
[2024年7月12日9時54分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202407120000188.html
菊池雄星はブルージェイズにいては、余り報われません。今年は弱すぎます。
メジャーはプレーオフに向けた補強シーズンです。
プレーオフで勝ちたいチームと出場権を狙うチームが、補強のためトレード可能な有力選手の獲得を狙います。
(プレーオフを諦めたチームは選手を売る側に回り、有望若手を獲得して来年のチーム作りをします。)
雄星は、去年は安定した成績を残していますし、今年も結果は伴いませんが、これまで安定しています。
先発左腕を補強したいチームは、あると思います。
プレーオフに出られるチームに移籍して後半、頑張ってほしいですね。
※ドジャースは、先発が極端に不足していますから貴重な左腕でもあり獲得するかもしれません。そうなれば雄星は超!ラッキーです。
ド壺チームからWシリーズ優勝を狙えるチームに移籍できれば、頑張るでしょう。


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b####