「北の山・じろう」日記

内容は主に時事問題。時々株式投資関係の記事も交じります。

アウデイーイウカ戦線、ロシア軍ソキルSokilとボスポート制圧後南下<ウクライナ紛争2024.07.06

2024-07-06 20:01:43 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

2024.07.6
侵攻863日目、ロシア軍がホルリウカ方面とアウディーイウカ方面で前進
https://grandfleet.info/war-situation-in-ukraine/on-the-863rd-day-of-the-invasion-russian-troops-advance-towards-horlivka-and-audiivka/

地図上で見ると大きな変化はありませんが、ソキルSokilをロシア軍が攻略したのが大きなポイントです。
この方面のウクライナ軍の強力な要塞だったようで、ロシア軍は2~3週間ここで戦闘を続けていたと思います。
ついにソキルSokilが陥落し、その西のボスポートVoskhodは直ぐに陥落しました。
ロシア軍は、更に西に進み貯水池に流れ込む川の東まで進出して、その後南下する気配を見せています。

この方面ではウクライナ軍最後の大きな拠点のノボセレフカ・ペルシャNovoselivka Pershaを北と東から攻撃する態勢が出来ました。
その南にあるウマンスキーUmans'ke周辺はロシア軍が完全に制圧し、その南のヤスノヴォロデイフカもロシア軍が最近制圧しました。
ノボセレフカ・ペルシャの南にウクライナ軍の友軍は、もういません。

問題がありノボセレフカ・ペルシャの西の川を渡る橋のすぐ北までロシア軍が迫っています。この橋を渡って撤退するのは、既に危険だと思います。
南に下って川淵のメジョフMezhoveの南西にある橋を渡って撤退するしかなくなると思います。
撤退を遣り損なうと大きな貯水池の北に追い込まれます。
こうなると全滅か降伏です。

そのような狙いがあってロシア軍は、あえてウマンスキーUmans'keの西側を攻撃せず放置していたようです。
ウマンスキーUmans'keを攻略したのは、5月だと思います。その段階から今の戦況を予測していたのだと分かります。
ロシア軍の作戦計画は正確で緻密だと分かります。
2022年には考えられなかったことで、2023年の半ば過ぎからロシア軍は優秀な士官将校を他の方面軍から抜擢して配属してきたのであろうと思います。

ちょうどスロビキン大将が軍籍を失いロシア軍から追放された時期と重なります。
はっきり書いた記事がないので確定的には言えませんが、いったん左遷され2023年1月に陸軍総参謀に配属されたラピン大将が、去年の6月から特別軍事作戦の事実上の司令官を務めているのではないか・と思います(現:陸軍総参謀長)。訂正あり
人事がニュースで見えるのはラピン大将だけです。

※訂正>ただし、これは間違いかもしれません。ラピン大将に関する別の記事を読むと、ロシア軍にとって大失敗に終わった2022年のドネツ川渡河作戦を指揮したとあります。そして今回、やはりロシア軍の作戦としては失敗に見えるハルキウ州北部のボルチャンスク攻略の指揮を執っているのもラピン大将のようです。(ロシア人ミルブロガーのRomanov)

そうなるとラブロフ参謀総長の補佐をして特別軍事作戦を指揮しているのは、別の将軍であることになります。

ソース

https://grandfleet.info/russia-related/russian-milblogger-bolchansk-casualties-are-1-3-of-audiivka/


これは余談ですが、2022年のロシア軍と今のロシア軍は別物に見えるほど指揮命令系統が改善されました。
作戦計画の立案も妥当で優れていると思います。

何故かウクライナも西側もこのロシア軍の大きな変化を無視しています。だから、あちこちの戦場でウクライナ軍はロシア軍に蹴散らかされています。

ウクライナ軍のやっていることは、大体この正反対です。
だから兵力差・火力の差以上に戦力差が大きいと思います。
言うならばプロの軍隊がロシア軍で、素人集団がウクライナ軍です。この違いは、どうにも埋めようがないと思います。
その上、相手を軽視して馬鹿にするウクライナ軍の態度は同じです。
その差を埋めるために「根性論」で行くので、ウクライナ軍の損害が大きくなるという構造です。

これで二つの大きな貯水池の東側は、ロシア軍が全面的に制圧する事になると思います。
略図では、ピンクのロシア支配地の西にぽっかり空いている空白地帯がピンクになります。

その後、西に向かうのか・北に向かうのか・はロシアの将軍しか知りません。
ノヴォオレクサンドリウカNovooleksandrivkaの北西方向の大動脈のT-0504を目指すのも有力です。

他でも複数の戦場でロシア軍は活発に攻撃していますが、今回はここまで。

※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27


裏切者か❓気違い部落の正常な人か❓(フランスのルペン&ハンガリーのオルバン)<ウクライナ紛争2024.07.06

2024-07-06 20:00:13 | 中立の視点で見るウクライナ紛争

戦争を終わらせようとする人は、裏切り者扱いされます。
戦争が絶対正義であり、ロシアに負けることがあってはならない!
ほぼ、宗教の世界です。
合理も論理も常識もない世界です。
アメリカとヨーロッパの主要国は、普通の人とは違う世界に住んでいます。
そこには、お経しかありません。
「民主主義、絶対擁護!」
「そのためにロシア撲滅!」

最初にロシアを撲滅しようとしたのは、アメリカとNATOです。それに失敗したため「民主主義教」と言うインチキ宗教を持ち出しました。

ほぼオカルトの世界です。
信者は、ひたすら呪文を唱えなくてはなりません。
「民主主義絶対擁護!」
「ロシア極悪!」
「ロシア撲滅!」
これしかないようです。
集団ヒステリー状態と言えます。
理由は❓
潰しそこなったロシアの反撃が怖くて仕方ないからです。
それほど怖ければ、NATO軍を送り込んでロシアと戦えばいいでしょう❓
全面核戦争が怖くて、それも嫌なのだそうです。

ハンガリーのオルバン首相が、ロシアを訪問してプーチン氏と会談しました。
即、このような反応がありました。
『ハンガリー首相、プーチン氏とウクライナ巡り協議 EU首脳反発』
By Vladimir Soldatkin, Anita Komuves
2024年7月6日午前 5:08 GMT+910時間前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/HPMSDVM73VJ3JBUNTFZLLDJUFE-2024-07-05/

子羊の群れが、固まっていて離反を許さないように見えませんか❓
狼が怖いなら狼と交渉した方がいいでしょう❓
差し出す生贄は、ほんの少々です。
自分たちが先に悪いことをして、悪事が露見した後の跳ね返りを恐れても仕方ないと思います。
悪事の後の償いは、必要でしょう❓

『フランスのウクライナ支援、極右政党から首相誕生なら抑制 ルペン氏が明言』
2024.07.06 Sat posted at 12:00 JST
https://www.cnn.co.jp/world/35221139.html

フランス極右勢力の指導者のマリーヌ・ルペンは、明確に現在のEUとNATOの方針に異議を唱えました。
少なくとも紛争拡大の動きは絶対阻止すると明言しました。

常識に考えても現在のEUのウクライナへののめりこみ方は異常と言うしかありません。EUとウクライナを一蓮托生に持ち込もうとしているように見えます。
それが、EU市民の望むことかどうかの議論はありません。

このまま現在のEU政府の政策を続ければ、やがてはヨーロッパ紛争に拡大するのは分かり切ったことです。
現在のEU政府やEU諸国の多くの首脳は、そうしたいのでしょうね❓

私が「気違い部落」と言う理由が分かりますか❓
現在のEUはヨーロッパ紛争に向かって突き進んでます。
ロシアと決着を付けたいのでしょうね❓

ロシアとの戦争に突き進んだウクライナの病気が移ったようです。
「好きにしろ!」の心境ですが、正常な人がそれを止めて欲しいとは思います。

戦争を止めようとする人は、必ず民主主義的でない人です。これも不思議でないですか❓
まるで民主主義は戦争をするための道具に見えてしまいます。

※関連記事目次
「中立の視点で見るウクライナ紛争」の目次⑤
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/e2c67e9b59ec09731a1b86a632f91b27


2024米大統領選・関連記事<2024.07.06

2024-07-06 19:59:34 | アメリカ合衆国

「選挙戦にとどまり勝利する」、バイデン氏改めて撤退否定 選挙集会
By ロイター編集
2024年7月6日午前 5:58 GMT+92時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/FL2STIMPWNJCHCA2WRBOKGZRIQ-2024-07-05/
バイデン大統領夫人、選挙戦継続に固い決意
By Steve Holland, Nandita Bose
2024年7月4日午後 2:13 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/us/UDB4DTPXDVK2PNH5ERWNHTLAMI-2024-07-04/
民主上院議員、バイデン氏選挙戦巡り会合開催か 撤退求める議員団結成との報道も
By ロイター編集
By ロイター編集
2024年7月6日午前 6:20 GMT+91時間前更新
https://jp.reuters.com/world/us/ZKNAHX6JORKSHB6C27QHKWIPSI-2024-07-05/
トランプ氏支持率リード、バイデン氏高齢不安強く=米紙調査
By ロイター編集
2024年7月4日午前 7:19 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/us/IQ2V2Q6HJJM4HPG73YHJA4WG4E-2024-07-03/
バイデン氏に撤退要請、民主党議員2人目 討論会不振の余波続く
By ロイター編集
2024年7月4日午前 6:17 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/us/YEDW7ULVAJIGXEYUO2QOYIGGMU-2024-07-03/
トランプ氏に「最高の贈り物」、バイデン氏選挙戦撤退しなければ=元伊首相
By Alvise Armellini
2024年7月4日午前 5:30 GMT+92日前更新
https://jp.reuters.com/world/us/IHPSZUPUIVK5RE4QRGFNOIBFLM-2024-07-03/
プーチン氏、バイデン氏を引き続き支持 討論会受けても
By ロイター編集
2024年7月5日午前 2:55 GMT+91日前更新
https://jp.reuters.com/world/ukraine/N7TEQTAKNZMPTLGUMZBFPOEPEA-2024-07-04/

<フジテレビ特別解説委員 平井文夫>
「選ぶ人いない」都知事選のほうがマシ 米大統領選の救いようない「老老対決」 平井文夫
ニュース裏表
2024/7/6 07:00
https://www.sankei.com/article/20240706-TEJB3OHSMBHQRHBHCJAWJ3PKOQ/?outputType=theme_weekly-fuji


その後、このような状況のようです。
プーチン氏は、相変わらずバイデン支持です。
トランプ支持と言うと、トランプの票が減るからです。

元イタリア首相のコメントは、そのものずばり!で民主党関係者は、耳に痛いと思います。

夫人が良くないですね。
老いの一徹の夫を支える老いた妻です。
このような夫婦がホワイトハウスにいるのが、正しいのかどうか❓

大統領選挙の年は、アメリカは選挙イヤーです。
上院・下院・州知事など各種の選挙も同時に行われます。
<そのうち上院の例。>
上院選、接戦州・注目州ではどう動く、大統領選への影響も(米国)
https://www.jetro.go.jp/biz/areareports/2024/866d653327ce3bd2.html

上院は、現在民主党がかろうじて過半数です。
今回の改選議席(全議席の約3分の1)は民主党の議席が多いです。民主党が少しでも議席を減らすと、即上院の多数党が共和党に移ります。
仮に上院で共和党が多数派になれば、バイデンさんが再選されても最初からダッチ・ロール大統領です。

下院だってそうで、前回の中間選挙は・・・・・
『米連邦最高裁、人工中絶権の合憲性認めず 重要判決を半世紀ぶりに覆す』
2022年6月25日
https://www.bbc.com/japanese/61929747

本来なら野党である共和党が大勝するはずでした。
しかし、この米連邦最高裁のおかげで中間層まで含めた女性有権者が民主党に投票したため、共和党は上院は1票差で過半数を逃し、下院では気持ち程度の過半数でした。
トランプが最高裁判事を、コチコチの保守派に入れ替えたためにこのような時代錯誤的判決が出ました。
当時は、「トランプのせいで負けた!」と批判されましたが、共和党ではトランプが復活して圧倒的な強さを見せています。

国政選挙では上院と下院の選挙もあります。
つまり❓
いつまでも「ろ◎がい・バイデン」を支持していると議員は、自分の選挙で負ける可能性があります。
民主党支持者の中でもバイデンさんの不人気は、際立っています。
おそらくバイデンさんを支持している議員は、バイデンさん「もろとも!」❓❓❓

誰だってバイデンさんより自分の身が大事でしょう❓
(バイデンさんに勝ち目がなければ、なおさらです)

しかし、反旗を翻すのが早すぎると、大統領の報復が怖いし・・・

今のところ、自分の議席を守るためにバイデンさんに撤退要求をしたのは、下院議員が2人です。
しかし、上院の改選組もそろそろ意思表示しないと自分の選挙が危いと思います。
今回はバイデンさんの不人気もあって、選挙区でも相当の逆風が予想されます。

バイデンさんが老いの一徹で悪粘りしているために、民主党は「大統領選」「上院選」「下院選」のトリプル敗北の可能性が見え始めました。
どうなるのか分かりませんが、「ろ◎しゅう選挙」です。

それを産経新聞が、歯切れよく書いていました。
さすが右巻き新聞だけあって、ここら辺は分かりやすいです。
(溺れる犬は、叩いても怖くない❓)

『「選ぶ人いない」都知事選のほうがマシ 米大統領選の救いようない「老老対決」 平井文夫』
ニュース裏表
2024/7/6 07:00
https://www.sankei.com/article/20240706-TEJB3OHSMBHQRHBHCJAWJ3PKOQ/?outputType=theme_weekly-fuji

これは読んだ人が喜んだでしょう❓
「老老対決」⇒「老害対決」
これなら、もっと良かったですね❓

しかし、これがアメリカの大統領選挙ですからね❓
アメリカは、もう終わっているような気がします。
金権・老害選挙も限界まで来ているように思います。


※関連記事目次
項目「アメリカ合衆国」の目次②
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/6ea78b12b6512e36fbdc6eebd50f97ce


2024MLB>7月5日>吉田正尚3号2ラン、鈴木誠也12号2ラン

2024-07-06 19:58:21 | MBL & プロ野球

吉田正尚、9回2死あと1球から起死回生の同点2ラン!Rソックス延長戦制して今季最多の貯金9
[2024年7月6日12時13分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202407060000303.html

鈴木誠也、先制12号2ランで援護 先発左腕スティールが1失点完投勝利
[2024年7月6日9時11分]
https://www.nikkansports.com/baseball/mlb/news/202407060000061.html

吉田正尚は久しぶりに勝利に貢献する活躍でした。
9回裏2アウトから同点ランで、延長でレッドソックスがヤンキースに勝利。
レッドソックスは開幕後、不調でしたが大分盛り返して、現在東地区3位です。
ワイルドカードの3番目の位置にいますから、今の順位ならプレーオフに出場できます。
すっかり影の薄くなった吉田正尚ですが、チームの好調に合わせて復調してほしいと思います。

鈴木誠也は初回の先制2ランだけでしたが、これが決勝点となりカブスは久しぶりの勝利です。
カブスは地区最下位。鈴木誠也はチームの主軸を期待されていますから、もっと頑張ってほしいですね。
去年のいい時と比較すると、大分数字が足りません。

菊池雄星と今永は、好投しましたが勝ち負けなし。
菊池雄星は今月トレードで出るかもしれません。
プレーオフ進出を狙うチームや、プレーオフで活躍するためにチーム強化をするチームが今の時期積極的に補強します。
菊池雄星は、今のブルージェイズにいるよりはプレーオフを狙うチームに行った方が、いいと思います。
その意味では、今永も獲得を狙うチームがあるかもしれません。

翔平君は❓
明日、頑張ってください!


※関連記事目次
項目「MBL & プロ野球」目次③
https://blog.goo.ne.jp/kitanoyamajirou/e/11328fcdd47caf7c999058799251da3b